さてさて
昨日の釣研FG五島支部釣り大会
せと志お&祥福丸にて
一路、椛島へ
せと志おが奥ノ院一帯
祥福が鷹ノ巣かわって天見ヶ浦手前までの一帯に降ろしていき
わたくしは、天見の手前の角んところに上がりました
第1回のFGの大会では爆釣ポイント!?
やったらしかです
↓こんな感じのポイント
ここにはですね...
この日は、クロは居なかったですね...
って...
んなわけ、なかやろもん!
って、突っ込みを入れられそうやな(^_^;)
しっかしまぁ、渋い海でしたな
つってもですね、前半はエサ取りにやられっぱなしでした
唯一、ワンドに入っていく潮が釣り座から真っ直ぐ出る感じになった時に
35UPのクロ
立て続けに真鯛が来て以降
ずぅ~っと沈黙の海でした
付け餌もずっと残って
最後の方でカンダイ来ました
石鯛釣りやおまへんでぇ~
たいがいたいがい疲れましたぁ~!
残念ながら、わたくしの腕では釣りきれませんでしたぁ~!完敗
奥ノ院組は、漁してきたんかってくらい大漁でしたねぇ~!羨ましい!
鷹ノ巣~天見手前組は
数は釣れませんでしたが、当たればデカイって感じの賭場状態
優勝魚は吉本会長のブログにもあった運動場
2位は鷹ノ巣灯台の対岸のワンド!?
共に2.04型
田中さん凄いっすね!今年2冠
あやからねば!
あぁ~あ...
来週も椛島行かんかなぁ~!?
って、雨の予報やな!