FISHING RADIO

こちらフィッシング放送局、さあHITと一緒に釣ろうぜ!

涙チョチョギレ!

2010年04月23日 | Weblog
誕生日ながら遅くまで仕事

9時過ぎに疲れて帰ったらプリキュア長女が...


こんなん作ってくれてました

一昨日から、38度の熱が続いているというのに


昼間眠れなかったので、その間ずっと描いていたそうな


涙チョチョギレそうです

ありがとうプリキュア長女

次女は笑顔だけでOK

カミさんもビールありがとう

いい誕生日になりました

感謝感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aggressive

2010年04月23日 | Weblog
たった今、生まれて36年が経ちました


四捨五入したら、40ってところまでやってきましたばい


光陰弾丸の如し

恐るべし時の流れ


流れに身を任せず、逆らって生きていきたいが

そうもいきません


しっかし、全然成長してねぇ~なぁ~

あと4年で、自分の顔に責任を持てるくらいに成長できるだろうか...


頑張らねば



って、イカンイカン
守りに入っては

いつまでもAggressiveに生きなければ


The Star Club - Aggressive Teens



ヒカゲを見習おう

ROCKに生きるぜ

ノッていこう
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mount Fuji

2010年04月22日 | Weblog
富士山のUPを忘れていました

2月の研修時に、ホテルから見えていた景色です

『富士は日本一の山』っていうフレーズそのもの


かなり遠方にあるのに、迫力が...


凄い山ですばい

感動









行ってよかったぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うま亭

2010年04月22日 | Weblog
福江島のレポート続きます


福江港に下り立って

街の方角に歩こうとすれば、正面に「うま亭」の文字が目に飛び込んできます



ココのちゃんぽん好きです
(奈良尾の「奴」のちゃんぽんには、やっぱり負けますけどね


ココ「うま亭」は、価格が安い割には量が多いのが特徴


野菜てんこ盛りで、なかなかお腹に効きます
(ちょっと遠いけど、「加賀」ってとこのちゃんぽんも美味しいそれは今度、機会があれば紹介




ほんで、会議の会場までは歩いたのですが



途中、よく行っていた「やきとり屋」の前を通ったので、これらも紹介


塩焼きがお好きであればコチラをチョイス下さい

「とり専」(とりせん)


タレ焼きがお好きであればコチラをチョイス下さい

「鳥羽」(とば)


私はタレ派で、ウチのオバちゃんがココの知り合いってのもあって、鳥羽によく行ってました
「牛シソ焼き」と「軟骨の硬い方(コレは塩焼き)」と「チーズ入り焼きおにぎり」は、すこぶる美味しいっす

オススメ


来月行く予定ですが、今度は地元の方オススメの「風林火山」って所に行ってみます


また、レポートしますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若松港~若松大橋

2010年04月21日 | Weblog
身近で、福江島(ふくえじま)に行ったことがない人って結構います


って、ことは若松港を出て若松大橋をくぐる、この景色も見たことないんでしょうねぇ~


若松港~若松大橋


こんな感じです

上五島在住の方向けのUPです(島外の方)すんまそん


もっと、島同士の交流があっても良さそうなもんですけどね...


ちなみに、上五島在住の方へご案内


高速船「ニューたいよう」で

往路 ☆郷ノ首7:50発~福江9:15着
復路 ☆福江15:55発~郷ノ首17:20着
(往復で3,780)

で、福江島に6時間滞在できます

6時間もあれば、レンタカーで一通り回れますよ
(着いたそばから、渡船「むさし」「航輝」が出れますんで、包丁・屋根尾・多々良・栄螺・久賀なんかに、釣りにも行けます


上五島在住で、福江島に行ったことない貴方


ゴールデンウィークは、福江島へGoかもです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったぁ~(^^;)

2010年04月21日 | Weblog
現在通信制で

ある資格取得に取り組んでいますが

2学期の成績が送られてきてた


なんとなんと


オールA


一週間ちょっとで仕上げたのに...

ほんとに採点してんでしょうか


何はともあれ、ホッとしてます


なんせ、先に取得しているRSの話では、

不合格のDを取ろうものなら受講延長で追試があり、なおかつTOPの会長の公印がいるそうな


会長や支所長からメッチャ怒られたってことなので、それは避けねば...
(まぁ、高い受講料と旅費を払ってますからね


くわばらくわばら


すでに、3学期まで終わってて現在最終学期

しんどいけど、頑張らねば
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたい!

2010年04月20日 | FISHING(上五島)
椛島の激磯群!

行きた~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~(^_^;)

2010年04月20日 | FISHING(上五島)
会議終了!

上五島へ、とんぼ返りです(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島に到着!

2010年04月20日 | FISHING(上五島)
お客さん、こんだけ~!?


寂しい(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通過中

2010年04月20日 | FISHING(上五島)
ヘボ島通過中!
(上がりたいぞぉ!)


ここは、相変わらずウネリが凄いね(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする