周期35日目 基礎体温36.74度
またまたご無沙汰しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1週間前に基礎体温を上げるためにフンパツして通販で購入したザクロエキス
ここ数日ザクロパワーのお陰かわかりませんが、基礎体温は確実に上がってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今月は12日までコールセンターで働き13日に医療事務の面接に行ってきました。
これが普通の人なら敬遠するであろう、私が甲状腺と高血圧で通院しているクリニック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
たまたまハローワークで求人を見つけてしまい、一晩応募するかよく考えたのですが
通院しているからこそ、先生をはじめ受付の方や看護師さんの雰囲気を知っていて
このアットホームな環境で医療事務の資格を生かしたい・・・って思いが強くなり
後先考えずに応募してしまいました
(私ってこういうトコあるんです
)
先生には応募する時の電話の話し方でバレ、面接に行った時も普段かけない
メガネをかけ受付の方に面接の旨を伝えたのですが、
(受付の方に気付かれると思ったら急に恥ずかしくなり軽く変装したくなって・・・
)
『〇〇さん、こんにちは』 なんてにこやかに言われ余計こっぱづかしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2名の募集に20名応募している上、今現在もハローワークの求人を取り下げていないので
実務未経験者の私は採用されない確率がかなり高いと思われますが、せっかく医療事務の
職業訓練を受けたので応募した事に後悔は・・・ちょっとあるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも応募しなかったら応募しないでもっと後悔していたと思うので仕方ないですね。
ちなみにダメでも6月、7月はコールセンターのお中元業務があるのでそっちでがんばります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
前回のブログでお騒がせした内祝いの金額の件ですが、どうやら下の弟の勘違いだった
みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
結局、私も気になって仕方がなかったのであのブログの数日後、酔った勢いで下の弟に
メールをしたところ、速攻電話がかかってきてストレートに聞きました。
そしたら何のことはない・・・
そんなに気にした様子もなく 『じゃあ、おれが1万円を5千円と勘違いしたんだね、今度
何かで5千円返すよ』 ですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そこでやっと本日のお題に入るのですが、5月4日に私の実家で初の赤ちゃん2人を含めた
総勢10名の初節句を行ないました。
ここちゃんは生後3ヶ月半になってムッチムチで7Kgを軽く超えていて、もう笑うので
ますます可愛くなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
上の弟の子、れおくん(今後こう呼びますね)はまだ生後2ヶ月なのと本当ならその頃が
予定日だったのですっごくすっごくちっちゃく感じられましたが、弟とは違いやっぱり赤ちゃんは
みんな可愛いものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私もこれからは、平等に可愛がることを心に決めました。
でもその日も私の知らないところで上の弟の相変わらず発言が後日発覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私が母親と話しに夢中になっている時に私の旦那さまに
『〇〇さんも子供がいないのにこんな会に来たくなかったでしょ
』 って発言をしていたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
旦那さんは大人なので 相変わらずだなぁ~ って思いながら適当に話を合わせていたらしい
のですが、この会話を聞いていた彼の奥さんが気にしてくれたみたいで後日母に謝罪・・・
その後、母から私の耳に入り事が発覚しました。
もしその場で私が聞いていたら激怒どころじゃ済まなく初節句の会も大変な事になって
しまってたかもです・・・
でもこの話しを聞いて私の気持ちが変わりました。
私は長男(弟)は子供の頃から嫌いだけどお嫁とれおくんには何の罪もないんですよね・・・
お嫁さんも私にすっごく気を遣っていたのがわかったのでこれからは仲良くしていこうと思います。
こちらに参加しております
1日1回のポチッがすごく励みになってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)