高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

久しぶりのコールセンター&Sクリニック

2010-11-08 | 仕事
    今月から以前勤めていたスーパーのコールセンターで働いています。
    お仕事のペースは週3~4日の1日4時間のみ
    今日、明日もお休みなので家で一人のんびり過ごしています
   
    以前の仕事は土日が休みだったので私も旦那さんもお休みは一緒。
    決して旦那さんが嫌いではないのですがお休みがいつも一緒っていうのもね
    
    こういう日の蓄積がベビちゃんを授かる上では重要ではないかしら・・・なんて
    思ったりもして私の子授け高確率のお正月過ぎまではこのペースでのんびり
    過ごそうと思っています。

    前回ブログで書いた保険ですが、今日現在まだ解約していません。
    エコポイントも今月いっぱいで半減するから解約して地デジTVだけでも
    買いたいのですが、私の性格上解約した途端すっごい勢いでお金が無くなるのも
    目に見えていてここにきていつ解約しようか悩んでます
    
    先週久しぶりバイアスピリンをもらいにSクリニックに行ってきました。
    待合室のイスはほぼ満員
    1年前に行った時と違って患者さんにあふれていてビックリしたのと同時に
    
       「こんなにたくさんの方が不育症で辛い思いをしているんだ」 って

    皆さん知らない方なんだけど勝手に仲間意識も芽生えていました。
    私は1時間で通院できるけどここにいる皆さんはどこから通っているんだろう
    

    今周期は土曜日に仲良しをしました。
    自然にまかせる方針です。
    今朝まだ体温が上がっていませんでしたが3周期くらいはまた自然に
    まかせようって思っています。

    来週43歳になる私ですが、ケセラセラ~で ね・・・  

    

    

         こちらに参加しております    
             にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
     1日1回のポチッがすごく励みになってます
     
   

    

忙しすぎて・・・

2009-09-28 | 仕事
   周期7日目   基礎体温36.07度

  おはようございます
  今日もこれから仕事です。
  新しい仕事の立ち上げから業務に携わるって思っていた以上に
  大変で毎日ヘトヘトになっています 
   (こんなで赤ちゃんが来てくれるのか不安は増すばかり

  今までの治療で財政難になりつつあった貯金の事を思って今回仕事に
  就きましたが果たしてこれで良かったのでしょうか 

  でも私の他にも同じ立場の方ってたくさんいるハズですし私も頑張らなきゃ
  ですね・・・ 

  では行ってきます  



          こちらに参加しております    
              にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
      1日1回のポチッがすごく励みになってます  

研修続行中!

2009-09-08 | 仕事
    周期11日目   基礎体温36.51度  (高温期に移行中) 

  大変ご無沙汰しておりました 
  先週1週間で終了すると思われていた研修が来週いっぱいまで
  延長される事になり(私的には仕事がじっくり覚えられラッキーです) 
  なかなか更新する機会がありませんでした。

  今晩は旦那さんが飲み会なのと明日は自宅の水周りのメンテナンスが
  入るため研修をお休みさせていただくことになり久しぶりにこんな時間帯に
  のんびり更新しておりま~す

  まず仕事の内容ですが研修を受けてわかった事が思っていた以上に
  ボリュームがあり日々時間に追われる事務作業でした。  
  覚えるのに人の倍かかる私にとって最初の1週間はかなりヘトヘトでした  
  
  でも超ラッキーな事もありました。 
  業務と一緒に今引き継ぎをしてくれている方の一人が私の職場に
  来てくれる事になったのですが(どうやら職員さんが引き抜いてくれたらしい
  そのパートさんがすっごく私と気の合うタイプの方で早速今日は
  2人で外ランチまでしちゃいました。  
  すごく親切に仕事も教えてくれるしありえないくらいラッキーな私です

  職場で一番大事なのは人間関係ですからね  

  私とその方と昨日面接でもう1名が決まり合計3名がレギュラーメンバー
  としてその業務に携わるそうなのであと1名も気さくな方ならいいな・・・

  
  お仕事の話しはこれくらいにして今日あたり排卵されたかもしれない私。
  お休み周期は今周期が最後です。
  今週末には妊娠前最後のSクリニック通院もあります。
  ここのところ23~24日周期ですぐヤツがくるので不安もありますが
  その分チャンスが多いんだってプラスに考え来周期からまた
  精一杯頑張りたいと思います。
   
  
      
   
          こちらに参加しております    
              にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
      1日1回のポチッがすごく励みになってます  

仕事のオファーをいただいて・・・

2009-08-07 | 仕事
   周期2日目   基礎体温36.54度

  昨日はコールセンターの前に働いていた職場の同年代の職員さんと
  ランチをしてきました。 
  
  その職場では私は医療機関から届く書類のチェックをしていました。
  世間的にはしっかりしたお堅いところで景気に左右されない職場です。
  なぜ私がそこを辞めたかと言いますと、入った当初はパートの中では
  年齢も一番下で一緒に仕事をしていたお姉さま方もみなさん良い人で
  すごく働きやすい職場だったのですがちょうど私が1回目の流産で
  仕事を休んでいた時にお姉さま方と課長がバトルになり私以外が全員
  辞めてしまったのです 
  
  その後私は復帰して1年間新しいメンバーとがんばったのですが
  自分がパートのトップで職員さんと他のパートさんの間に入らなければ
  ならなくなり、自分が憎まれ役とまでは言いませんが
  両方の間に入るのに疲れてしまい結局辞める事にしました。

  今回ランチをした職員さんはその当時は違う課で仕事上の接点は
  無かったのですが辞めたお姉さまを通じてお話しするようになりました。

  昨日の話の内容は

    『今度新しい業務が委託され明日ハローワークに
       求人を出そうと思っているんだけどニコさん来ない?』

  ってものでした。 

  この話しをされる前に3月の流産の件はお話ししましたが
  彼女は私の年齢からもう子供を諦めたと思い誘ってくれたのかなぁ

  業務的には覚えてしまえば単純な事務作業みたいです。
    (以前働いていた時もそうでした・・・)    

  夜、旦那さんに話したら

    『仕事がニコのストレスにならなければ知った職場だし
                家でダラダラしてるよりいいんじゃない』  
  
  って言われましたー。
  確かにコールセンターを辞めて5日間の内の3日間は家から
  一歩も出ないくらい最近は出不精な私です  

  妊娠したら迷惑をかけてしまいますが既に他の業務の
  (以前私が行なっていた業務)パートさんが複数いて
  その方たちも全員新規業務の研修は受けるそうです。

  それを聞いて決断しました 

  不育症の治療はするけど不妊治療はするつもりはないので
  仕事と赤ちゃん待ちをまた同時進行していこうと思います。
    
  なんかホント優柔不断ですね私・・・
          

           こちらに参加しております   
              にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
      1日1回のポチッがすごく励みになってます 
  
  

頑張ったわりには貯まらないものですね・・・

2009-08-03 | 仕事
   周期23日目  基礎体温36.67度  

  昨日で4ヶ月頑張ったコールセンターの仕事がひとまず終了しました 
  流産した翌月から始めた仕事で最初の月はリハビリがてらに
  週1~2日ペース。 そして翌月からは週4ペースで働きました。
  途中、慣れない官公庁のお仕事などもあって思っていた以上の
  過酷な日々もありましたが済んでしまえばそれもいい社会勉強だったと
  今は笑って話せます・・・

  今日からまたのんびり生活です。
  早速今週、来週と知人とランチをする約束をしましたー  
  
  そうそう最初に掲げた貯金の目標ですが、結局目標額の6割くらいしか
  達成できませんでしたー 
  働くってお金も入ってきますがその分経費もそれなりに掛かるんですよね。  
  化粧品に洋服代、マッサージにランチ代と予定以上の出費がかかり
  目標額を達成できませんでしたがとりあえずこのお金でサプリ代と
  少しは医療費の足しに出来るのでとりあえず良しとしましょー 
    

       こちらに参加しております   
          にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
  1日1回のポチッがすごく励みになってます 

不況の波がこんなところにも・・・

2009-07-21 | 仕事
    周期10日目   基礎体温36.59度 
       (低温期のハズなのに私にしては高温です) 

  私は今、スーパーのコールセンターでお中元関係の仕事をしています。
  お中元の申し込みは郵送かインターネットでの受付となっていて
  ここ数年郵送からインターネット申し込みに変更される方が増えてきて
  いるのですが、それにしても今年のお中元郵送受付分は激減しました

  確かに自分に置き換えてもお中元を贈る相手は両親ぐらいしか
  思い当たりませんし企業もこのご時勢だと経費削減はお中元などから
  手をつけていくのでしょうね。
  そのせいで当初8月10日頃までお仕事があると見込んでいましたが
  先日リーダーさんから

      『ニコさんのシフトは8月2日までになりました』

  と言われてしまいました。
  最初の予定より2万円くらいの減収です

  ただ8月中旬からはゴールデンウィーク明けから働いた官公庁の仕事が
  また忙しくなるみたいで

      『官公庁ならシフト入れられますよー』 って言われましたが

  丁重にお断りしました・・・  
  だってもう二度とあのストレスは味わいたくないですからねぇ  

  
  旦那さんのボーナスだけでなく私の仕事まで不況の影響を
  受ける事になってしまいましたー  
     

  
    
           こちらに参加しております   
               にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
       1日1回のポチッがすごく励みになってます 
  

最後まで頑張れましたー、そして今日はお給料日♪

2009-06-15 | 仕事
     周期24日目   基礎体温36.55度  

   昨日で官公庁のお仕事がめでたく終了しましたー 
  
   今回のお仕事は本当にしんどかったー 
   途中、何回辞める事を考えたか・・・   
   今までの人生で怒られた分以上この1ヶ月半で怒られた感じでしたし

   私は他のブースからレンタルで働いていた為に昨日がラストでしたが
   短期採用で働いている人達は今月いっぱいの契約なのでちょっと申し訳ない
   感じですが私にとって本当にギリギリのラインでした。   

   木曜日からまたスーパーのコールセンターに戻って郵送で来るお中元の注文
   入力とネット注文のお問合せ受付です。
   
   働いていれば不満も出てくると思うけどそういう時は官公庁の仕事を思い出し
   我慢しなくちゃね 

   今日はグットタイミングな事に私のお給料日なんです 
   これから地元の産婦人科で1ヶ月振りにHCGを測定する為、採血してきます。

   そのついでにお金おろしてっと・・・ 

   絶対誘惑に負ける気がするぅー
   
   
           
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
      皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています  

元請け会社でまだ良かった~

2009-06-10 | 仕事
   周期19日目   基礎体温36.47度 

  最近のブログはお仕事の愚痴ネタばかりになってしまいスミマセン
  この仕事が終わるまでなかなか他に目を向ける余裕もなくなっちゃって・・・
  でもやっとあと2回のところまでたどり着く事ができましたー 

  今日も相変わらずのクレームの嵐で最後は30分話していたのですが
  私の説明では納得してもらえず結局上司に電話を替わってもらいとっとと
  帰って来ちゃいましたー  

  こんな事もあと2回だから我慢できるものの、もし先が見えない状況だったら
  今頃どーなっていたかしら

  私の今のお仕事は私が所属しているコールセンターが役所から委託された
  仕事をさらに下請けの派遣会社を使って大量の人数を集めて行なわれています。
  大多数は派遣さんで5分の1弱くらいの人が私の所属しているコールセンター
  の人達です。

  いつもは所属しているコールセンターの人達で席がかたまっているのですが
  今日は珍しく派遣さんの中に私の座席がありました。
  そこで派遣さんの雇われ方を聞いてビックリ

  先月末に今月のシフトを予定より結構削られた形で派遣会社から言われたのにも
  係わらず今月になってから電話の鳴りが一向に減らないものだから急きょ
  今日とかも13時までのシフトだったのが17時までに当日延長されたとの事

  これって元請け会社の私の所属しているコールセンターがいいように派遣会社を
  遣っているってことですよね  

  私は元請けの方に所属しているので悪口は言いませんが下請け会社に
  所属されている方達は大変だと思います
    (どうやら時給も¥200程安いみたいだし・・・)  

  まったく同じ仕事を悪い条件でがんばっている方を考えれば
  
      「私ももう少し頑張らないといけないなー」 って

  考えさせられた1日でした      
      
  

          こちらのランキングに参加しております     
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
      皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています     

今日は当たりが悪かった~

2009-06-09 | 仕事
   ついに今のお仕事も残すところあと3回になりましたー
   正直、5月中旬頃はここまで頑張れないと思っていました

   今日も相変わらずクレームの嵐で久しぶりに電話の当たりが悪い1日でした 
   そんな1日ではありましたがこの1ヶ月の間に顔なじみなった仕事仲間も
   いっぱいでき、たまに電話の落ち着く時に愚痴れる相手も出来たせいか
   以前ほどの苦痛を感じなくなりました。 
   
   来週からはまたスーパーのコールセンターの仕事に戻ります。
   以前は結構文句も言っていたお仕事ですが今回のお仕事を経験した事で
   新たな気持ちでお仕事に臨めそうです 

   そう言えばあさっては半年振りに子宮頸ガンの検査です。
   今回のストレスで悪くなってないといいんだけどなぁ・・・



          こちらのランキングに参加しております     
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
      皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています    

最初は怒っていたおじさんが・・・

2009-06-04 | 仕事
    周期13日目   基礎体温36.02度 

  今日も二度寝から先ほど目が覚めましたー
  午後からは美容院でカット&カラーの気分転換です 

  昨日も相変わらずの忙しさでした 
  最近の私の作戦はとにかく最初から腰を低くあやまり倒す術に徹しています。

  その作戦で昨日、最初は怒っていたおじさんが最後は


       『君には怒れないやー』   って


  笑ってくれた方がいらっしゃいました。
  
  すっごく嬉しかったです 

  あと6回、頑張ろ~っと   
   


          こちらのランキングに参加しております     
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
       皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています