高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

テレビの影響力・・・

2010-01-27 | 杉ウイメンズクリニック
  昨日のZERO、偶然にも (って言うか実は必然だったのかも
  平日だったのにお仕事がお休みで久しぶりにネットを見まくっていたら
  Sクリニックのホームページで放送の予定を知り見る事が出来ました。

  今日からしばらくSクリニックは問い合わせや予約の電話で大忙し
  なんだろうな~
  
  一昨年の5月に名古屋のAクリニックに初診で行った時、やはり先生が
  テレビに出られたちょっと後に他の方のブログで偶然先生の存在を知り
  予約を入れたのですが、初診までの待ち時間が13ヶ月でした

  Sクリニックはさすがにそこまで待たないとは思いますが
  テレビの影響力はすごいですから、今後初診の待ち時間が
  どのくらい延びるのか気になるところです・・・

  昨日の放送で 『85%の人は治療で出産できる』 的な事を
  話されてましたが、一年前15%に入ってしまった自分を思うと
  ちょっと切なかったです 

  あとテレビに出られていた患者さんが皆30代って事にも・・・

  しかし現実は現実、とやかく言っても仕方ありませんね。
  私と同世代で頑張っている方だってたくさんいると思います。
  高齢なんかに負けないぞ  



      こちらに参加しております    
          にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
  1日1回のポチッがすごく励みになってます  

排卵検査薬

2010-01-26 | その他
    周期6日目   基礎体温36.14度 
     
  こんにちは 
  今朝の関東地方は数日振りに冬が戻ってきて
  朝起きるのが辛かったでーす  
  
  そう言えば平日のこの時間にブログを更新するのは
  かなり久しぶりな感じです。
  それは今の仕事に就いてから年末年始以外の平日に
  お休みしたのがたったの2回目でしたから・・・

  でもこれからはもう少しブログを更新出来そうなんです 

  実は今週からお仕事のペースを落とす事にしまして
  今後は週4ペースで働ける予定です

  これで今後は妊娠しやすくなるゾーって期待しちゃう私は
  かなり甘いでしょうか

  先周期撃沈したのは仕事漬けの日々のストレスのせいだって
  旦那さんに言われ、もう残された時間の少ない私達夫婦なので
  早速出来る範囲でお仕事のペースを落とす事にしました。
  (4月以降にお仕事を辞めるかはやっぱり今後の治療費等を
    考えてとりあえず保留することに・・・) 

  
  今日のタイトルですが無知な私は3回目の妊娠まで排卵検査薬の
  存在を知りませんでした。
  30代までは妊娠に至るまでは比較的苦労知らずでしたので
  検査薬のお世話になる必要が無かったっていう事もありました。

  でもだんだん年齢が上がるにつれて妊娠に至るまでにも時間が
  かかるようになり、他の方のブログで排卵検査薬の存在を知り
  既に国内物を10回位は使用したのでしょうか・・・

  ただこれまでに妊娠に結び付いた検査薬は名古屋のAクリニックで
  保険がきく範囲で出していただいた、たった2本を使った時のみ。
  どうやら私は市販の物とは縁がないみたいです 

  とは言えパートをしながらクリニックに排卵チェックに通う事は
  無理なので今後も検査薬のお世話になるほかありません・・・

  市販されている国内物はアラ○スとロー○を使用しましたが
    (他社さんもあるのでしょうか?)
  アラ○スの方が基準線があるのでその線と自分の結果の線を
  比較する事が出来るって事が最近わかり、前周期からアラ○スを
  使用しています。
  今周期のタイミングは週末あたりの予定です。

  どうか願いが叶いますように・・・ 

 
  
      こちらに参加しております    
          にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
  1日1回のポチッがすごく励みになってます  

ガクッ・・・

2010-01-22 | 周期
  おはようございます。 
  またまたごぶさたしておりました 

  実は何気に期待をしていた先周期も昨日リセットです
  
  朝からパワーがないけれど今日もお仕事に行って来ます  

  


        こちらに参加しております    
            にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
    1日1回のポチッがすごく励みになってます 

気持ちの変化・・・

2010-01-05 | 周期
     周期9日目   基礎体温36.13度 

  11日間あったお正月休みも早いもので今日が最終日です
  
  風邪気味だった旦那さんも2日の新年会はご馳走を食べたい一心で
  ちょっと無理をしながらも結局私の実家で過ごしました。

  明日からまたほぼフルタイムの仕事が始まります 
  9月からこのお仕事を始めたお陰で少しだけ貯金ができました。
    (ただストレス解消の手段としてショッピング等で
        支出も結構あり思っていた程は貯まりませんでしたが

  そこでなんです 

  今の職場は一応契約書上は3月までの契約。(基本更新されますが・・・)
  大変な思いをして仕事を覚え、良いパート仲間とも出会えたのですが
  やはりフルタイム勤務は何かとストレスになっているようで
  現に私が働きに出てから旦那さんと些細な口論が増えた気が・・・

  実は年末に旦那さんからいつまで赤ちゃん待ちをがんばるかって
  話しが出ました。   
  正直私も今の状態では自然妊娠はかなり難しい気がしていました。
  かと言ってAIHは1年前の苦い経験があるし旦那さんもその時で
  すっかり懲りたとばかり思っていたし・・・

  ところが旦那さんから
    
    『タイミングの日に疲れてても無理に頑張らなきゃって思って
                 最近どうもその時にストレスを感じる』

    『以前AIHを受けた所とは別の病院でもう一度AIHを
              してみるっていうのもありなんじゃないの?』

  って想像もしていなかった事を言われました 

  今周期のタイミングはあと2~3日後と思われこの日もどう考えても
  お互い仕事で体も心も疲れきっていると思います。

  去年の秋に出産した同級生(体外受精ですが)もいますしまだまだ
  チャンスは0では無いハズ・・・
  もう一度自分が一番何を望んでいるのかじっくり考えたいと思います 

   
  
        こちらに参加しております    
            にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
    1日1回のポチッがすごく励みになってます   
   

新年明けましておめでとうございます

2010-01-02 | 独り言
   今年も宜しくお願いします    

   2010年ニコ家の元旦は、旦那さんが朝から 
   『寒気がする』 と言って機嫌悪くスタートしました 
   
   仕方がないので当初予定していた初詣は急きょ取りやめて
   いただいた年賀状を読んだりお正月特番をダラダラ見ていたら
   あっという間に夕方です。

   その後あわてて元旦から開いている徒歩圏内のスーパーDに行って
   風邪に良さそうな食材とせめてもの私のご褒美にエクレアを買い
   一人外出が終了。
   なんか寂しい年の始まりでしたぁ 

   明日は私の実家で新年会が予定されています。
   旦那さん明日は大丈夫かなぁ 
   もしダメだとしても申し訳ないけど私一人で行っちゃうよー
    (ママさんの旨煮を食べないとお正月が来た気がしないし
       年末年始にスーパーしか行ってないなんてあまりにも悲しすぎるもん

   皆さんは2010年、どのようなスタートを切られたのでしょうか?

   ここ数年、心からドキドキワクワクする事にめぐり合っていない
   気がする私・・・

   今年は心から熱中できる事に出会えるといいな 

     

         こちらに参加しております    
            にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
    1日1回のポチッがすごく励みになってます