ひつじ庵

北海道・旭川市と近郊を食べ歩いた足跡。
及び日々日常の標。

鶏の唐揚げ と ザンギ

2012-11-17 | ひとりごと

鶏の唐揚げ

塩をまぶして揚げたもので

全国共通の総称と食べ物

 

ザンギ

醤油,生姜,ニンニク等の

下味をつけて揚げたもので

一般的に 北海道独自食べ物 とされ

鶏の唐揚げ とは区別されている

 

 

子供も大人も大好きですよねー

運動会やオードブル

そして弁当の定番

朝揚げるのはチト面倒ですが

 

 

ザンギバーガーって北海道の

限定メニューなのかな?

 

あと たこザンギ いかザンギ

なんてのもありますねー 

 

  区別つきますぅ

 

 

参加ランキング ポチッ

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
 
 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisami)
2012-11-18 09:07:34
唐揚げをザンギと言うのだと思ったら
!!から揚げとザンギは別物でしたか(驚)
返信する
>hisamiさん (ひつじ)
2012-11-18 13:26:57
コメントありがとうございます。

ハイ,正確には「別物」です。
ま,でも美味しければどっちでもいいんですけどね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。