ひわちゃん日記

日々の他愛もない出来事や仕事などで感じた事を思いつきでブログします(笑)

火災保険の保険請求・・・

2023年07月20日 04時32分39秒 | 日記
市外の管理物件で漏水事案発生した件で・・・原因居室の入居者の火災保険申請書類が
加入保険会社より先週到着したとの事で・・・被害写真やら手続の諸々添付書類の作成お手伝いを・・・
本日管理巡回兼ねて市外管理物件へ行くのでついでに作成お手伝いした書類関係を届けに・・・
それなりの復旧費用になるので保険対応のお手伝いしないと中々手続き方法も慣れていないと
中々進まないですし・・・私も漏水事案の保険請求は初めて・・・また一つ経験値アップ???
台風被害の保険請求に絡む見積作成やらはお手伝いした事は有るんですが・・・
若かりし頃??の軽度の物損事故程度は当事者として保険利用の経験はあるんですが・・・(笑)
賃貸物件の場合は火災保険・個人賠償保険・借家人賠償保険は加入必須・・・
1-2年毎に更新しないといけないんですが・・・ちょこちょこ更新忘れやしない入居者も現実的には
いると思います。 管理会社としては契約事項なんで定期的に加入状況の確認や加入お願いを適宜
案内を出しています。 実際火災保険関係を使う場面はほぼ無いですが賃貸関係の火災保険には
個人賠償保険も付保されていますのでマンション内に限らず自転車や外出時のアクシデントにも
原則保険使えますので、自動車保険もそうですが万一の為には加入しておくべきですね。。
実際叔母は去年自転車事故に遭いましたし・・・(゜_゜) 賃貸物件に限らず自動車と建物家財・
個人賠償保険(自転車含む)は入っておいた方が良いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする