突然見慣れぬ電話番号で電話が鳴りました・・・とりあえず出てみる。
すると、〇ー〇証券と名乗り社長様は?・・・との問いかけ。
個人事業主で、私が代表と答える・・・何やら証券業務の代理店の勧誘との説明・・・・・
ホームページを見て、不動産投資顧問業及びFP資格保有者と確認して電話した模様・・・
名前は聞いた事の有る会社でしたので怪しくはないのですが・・・ホームページもみられてるんだなと思い、とりあえず資料をメールにて送付してもらいました。
要するに、証券会社の代理店(保険会社の代理店と同じ)になってほしいとの趣旨です。
FP資格はもっていますが、不動産専門なので投資信託とか金融商品知識はかじってる程度・・・この程度で代理店になってもなぁー。 でも、資料見ると・・・あらっ、手数料はいいですね!(^_^;) 不動産手数料程度有ります。しかも、投資信託報酬からもバックが・・・
以外と金融商品の報酬っていいんですね・・・ビックリ。
確かに総合資産活用の専門家を目指すなら金融資産の取扱いすれば、ワンストップで対応出来ます・・・でも、現在は金融商品のお客様もいないし、不特定多数のお客様を対応してる訳でもなく、正直代理店になっても手間が・・・(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます