![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/408c04147562df454c6d7767672893ea.jpg)
2023年の初週
正月休みだからといって
特別な事はなく平常稼働
ということでいつもの朝散歩と
休みの日は近くの川辺へ
行動はいつも通りでも野鳥からのお年玉
わりと近くの川に現れたオシドリをパチリ
それ以外にも
カワセミ、アオジ、ツグミ、ユリカモメ、
カイツブリ、シロハラ、メジロ、イカル、
ヒドリガモ、カワウ、トビなどなど
今週の沢山の野鳥達に遊んでもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/d402d3e56fecac67ca0c3803df5a9286.jpg?1673165628)
オシドリ君
仲間とはぐれ単独でカルガモの群れに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/e3740250361654e40446436e55600b6e.jpg?1673165669)
カルガモと仲良く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/09587a84755adccfff1587b8032e771f.jpg?1673165712)
反対側から見ると
首の辺りの緑がないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/a8dff417a30f13d2296b395dd5cc9d9e.jpg?1673165734)
なんか咥えてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/8f13be840f4cd3633ce152e3661bdb52.jpg?1673165757)
日陰に戻って羽繕い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/2d5d2f47be9ce8cf53033b47f0fd3104.jpg?1673165776)
オシドリを撮ってたら
目の前にカワセミが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fb/5dd56700ae87b6c9c3033c0331bee2c3.jpg?1673165843)
ホバリングも
披露してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/c0e290a0c7ff6170b107424f89c2217f.jpg?1673165859)
上空にはユリカモメが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/b86d2d52a07ed47d4b5ba909eb7006ca.jpg?1673165906)
別の川沿いでは
ヒドリガモの集団が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f9/3866909a966edc20a0f736284f320393.jpg?1673165930)
朝散歩の公園では
サクラの木にツグミが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/d6041a392b4661c7cb32798883bcf977.jpg?1673165960)
秦野のお山
メジロが水浴び中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/53/f5cbc466386021c9a7402336d84983b8.jpg?1673165978)
ジョウビタキもやって来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/cabf8c70deca07b48b2bcd492d33ee07.jpg?1673166000)
水盤脇の茂みで
ガサゴソとしていたのは
シロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/11ee3bad513be55c126e1ec9cbb5daf6.jpg?1673166020)
久しぶりのイカルが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/bc636e5bc6e47c2fe762ad18abf88fa9.jpg?1673166037)
こちらも久しぶりの
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/a6429501d7ef4bad215e2763b01e3e9c.jpg?1673166722)
カイツブリは
パタパタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/c10d7f4c57c0b9e9e2d6e868aecc97ae.jpg?1673166776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/c10d7f4c57c0b9e9e2d6e868aecc97ae.jpg?1673166776)
アオジは
こっちを見つめてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/56d4cc5ff9fd29fe22bf44417c620dcc.jpg?1673166817)
魚を捕まえたカワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/56d4cc5ff9fd29fe22bf44417c620dcc.jpg?1673166817)
魚を捕まえたカワウ
その上空ではトビが
横取りしようと狙ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/f5bf716369b3f1b1e19c0563df7da44a.jpg?1673166076)
富士山はくっきり❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/f5bf716369b3f1b1e19c0563df7da44a.jpg?1673166076)
富士山はくっきり❗
オシドリが見られるなんてとっても羨ましいです♬
鵜とトビのすごい瞬間の写真が撮れましたね👏
すごいです♪( ´▽`)
これだけでテンション上がります‼️
オシドリは偶然この川に来たみたいで
近くで見れたのが初めてなので
喜んで顔が綻んでしまいました
カワウとトビは撮ってる時は気付かず
後で確認して おっ!となりました