続:夫の夢は日本一!

「安心安全」で「とびっきり美味しい」純粋名古屋コーチンの地鶏肉と有精卵他をお届けする【松風地どり】店主の河南英昭を応援♪

YouTubeにて②

2011-04-27 18:01:42 | こだわり
★こちらは、「とり泉」様が、YouTubeにアップされている、「松風地どり」にわとり牧場で、純血種名古屋コーチンの飼育にかける、夫の強いこだわりの動画です。『安心・安全』で、しかも『とびっきり美味しい』鶏肉を皆様にお届けすることに、人生をかけている夫を、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですが・・・。 (「松風地どり」店主の妻)
2011-05-13 17:16:29
とり泉 代表 大上真仁 様

他愛のない内容の拙いブログに、いつもコメントを寄せていただき、恐縮しております。

今回の食中毒事故では、複数の死亡者まで出てしまい、怒りさえ感じてしまいます。

夫の、鶏の飼育等に関するコンセプトは、それは高邁なものですが、それをずっと維持し続けることは、いろいろな面で、とても大変です。

おそらく、とり泉様なども同じだと思いますが、お客様の喜んでいただける姿のみが、私達の喜びです。

これからも、安心・安全で、しかもとびっきり美味しい鶏を、世に送り出すことを生きがいに、頑張り続けるであろう夫を、今後とも、なにとぞよろしくお願い申し上げます。(頑張りすぎる人なので、健康面が心配ですが・・・。)

ありがとうございます。
返信する
食は命の移し替え (とり泉)
2011-05-06 13:20:09
毎度お世話になります

四国松山のとり泉です

食中毒による悲しい事故がありましたね

汚染原因と表して汚染場所を特定しても、なんの解決にもなりません

家畜に与える飼料から見直していかねば

抗生剤入りの飼料を与え続ければ新たな抗生菌ができるのは当たり前

大量生産の現場では管理は無理です

同時に消費者も、安さの向こうにあるリスクも学ばねばなりません

安くて安全などあり得ない

自然界に昔からある
鳥インフルエンザが何故、強毒性に変異したか…

今回の食中毒で何故、命を落とすにいたったか…


だから 松風さんの仕事が商品が必要なのです

たから 生産現場と松風さんの姿勢を学んでもらうためにスタッフ共々足を運ぶのです

またお邪魔しますね

松風スタッフの皆さんの活躍と健康を祈っております

同時に
この場を借りて恐縮ですが
命を落とされた方々の御冥福を心より祈ります


松風さん 美味しいだけじゃ足りない
今後ともしっかりした命あるものを、消費者の皆様にお伝えしていきましょうね


とり泉 代表 大上真仁
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。