goo blog サービス終了のお知らせ 

カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅

カメラを持って、動物園、観光地、美術館、博物館などを巡りながら、ウォーキングを楽しんでいます。

カナダヤマアラシ

2007-08-02 | 動物園

 

上野動物園の、

カナダヤマアラシです。

 

アラスカ、カナダ、アメリカ合衆国、メキシコ北部に生息。

 

カナダヤマアラシは半樹上性で、木登りが上手な動物です。

全身に長さ3~4cmのトゲが約3万本生えています。

 

野生では木に登って、針葉樹の細い葉や樹皮を食べています。

夏は地上にも降りてきて、植物の根や茎、葉や種子、花を食べます。

動物園では、

サツマイモやニンジン、リンゴ、リーフイーター用ペレット

(葉食いサル用ペレット)などを食べています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホッキョクグマ | トップ | マクジャク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動物園」カテゴリの最新記事