我が家に希望がやってきた!

         

冬休み

2023年12月21日 | 日常

Kちゃんの終業式があって子どもたちは冬休みに入った。

休みとはいえ宿題はどっさりあるし、子供同士のクリスマスパーティーの参加も。

毎年年末年始はあまり動かないのでゆっくりした年越しになりそうだ。

 

 

 

 


Sちゃん、幼稚園の終業式

2023年12月20日 | 日常

本日はSちゃんの終業式で、ママはその後保護者会があるので待機の時間は車を駐車場に置いて、ウォーキングと筋トレ。

 

筋トレと行っても懸垂や腕立て伏せなどほぼ自重トレーニングだ。

あまり追い込まないで軽く毎日続けるのが体力維持のためにいいと思っているが・・・

 

この公園はゲートボール会場でもあるがだいたい空いているのでトレーニングにはちょうどよい。

 


風景と人物

2023年12月19日 | 風景

銀杏の木だけではありきたりなので通行人を入れようと車の中から撮影した。

しかしなんとなく凡庸な写真になった気もする。

そこで、

左からご老人がゆっくりあるいてきたので撮影したら、右側からとても早足の女性が入ってきてちょうど二人が写った。

後で見たらなんとなくよい雰囲気がでていると思ってインスタグラムにもアップした。

これのどこが良いのだと思われそうだが、写真は自己満足の領域もあるのでこれが気分がよろしい。

 

数日前の風景だがここの銀杏もほとんど散ってしまった。


駆け足の紅葉めぐり

2023年12月14日 | 風景

 

午前中にポカリと時間が空いたので近所の紅葉めぐりをしてみた。

ここは毎年見事な色づきで、数キロに渡って並木道が続く。

 

 

東高根森林公園は紅葉がすでに終わりかけていた。

 

王禅寺はちょうど見頃だった。

 

そういえばソルちゃんを最近見ないと思ったらこういうことだったのか。

 

 

 

この写真はスーパータクマーというオールドレンズを使った。

背景の玉ボケが独特の味を出す。

あまりやりすぎるのもどうかと思うがタマには使ってみたいレンズだ。