へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

本命デカハモはダメだったけど色々と楽しめた噴火湾

2016年11月08日 | 噴火湾

久々にサケ釣り以外の釣行でした。

 

昨年ちょいと良い思いをさせて頂いた噴火湾でのハモ釣り

昨年良かったので今年も!

・・・・・ってな感じの釣りで二年連続上手く行った事もあまりないんだけどね^^;

 

ただ昨年は狙いのハモもドデカイの2匹も釣れっちゃってさ!

更にはシマゾイだのカジカだのと多種の魚種を釣る事が出来きこりゃまた豪華な食卓になった昨年の出来事を鮮明に覚えている!!

 

今年も行ったるかぁ~~と昨年の釣行を思い出してたタイミングで

同じくCherry氏より同じ釣行へのお誘いが来た!!

 

特に昨年はハモはボーズで終わってしまったCherry氏だったので意気込みも感じられる(笑)

 

オレの休日を伝え一緒に行こうと思うもCherry氏は道南でお仕事中

現地で合流する事となりました。

 

しかしまぁ石狩に住むオレも最近太平洋ばかりで日本海にあまり行ってねぇなぁ~~^^;

 

カジカは勿論、ハモもイカゴロガッポリと呑みこむ喰いっぷりに今回はイカゴロを40本準備。

多分Cherry氏は仕掛けもエサも準備出来てないだろうなと余分に購入しておいた(笑)

 

しかしCherry氏の意気込みはすごく、オレが到着する前から実釣を開始してくれてた!!

 

オレが現地に着き、釣り場で準備を開始したのはもう20時近く。

この時点でCherry氏はまだ釣れてないと・・・・(T_T)

 

ままままっ!

まだまだ序盤、イカゴロが有る限り気持ちも続くべと(笑)

 

さて昨年の教訓で、足元~10m位は捨石で魚付は良いのだけどガヤなどの外道がウルサイのでちょっと奥に投げ入れる。

捨石が切れている場所にと思っていたのだが、ありゃ、なんか根掛するぞい^^;

荒れたらテトラポットも崩壊させる位の並の強さだもん、どっかから石がゴロゴロと流れて来たかもな^^;

 

ま、根掛しても魚が喰ってくれたら錘も外してくれるべと

一応輪ゴムを捨て糸代わりにして使用していたのだが、それにしても錘の消費が激しくてたまらん(T_T)

 

ポツラポツラと釣れるのはガヤ・・・あとドンコ

ドンコは旨いので迷わずキープ!!

ガヤも貧家だたら困るので念のためスカリに投入!

 

ガヤは雪が降ったらガッツリキープしたるっ!!

なので、楽しみは取っておくために今は要らねって感じ^^;

 

Cherry氏はそこそこ大きいシマゾイを釣っております!

オレもちょいちょい釣れてきたが25センチ~30センチと悪くないがもう少しドデカイの一発欲しい所。

 

ちょこまかとした魚信は頻繁だがガヤとか小ゾイがつついている感じ。

バッコリと竿尻を持ち上げてくれるほどの魚信が未だない^^;

 

途中コンロでラーメンやらうどんやらおでんを食べるべと。

寒い夜釣り、相変わらず温まって良いですね^^

 

真冬と同じくらいの装備、使い捨てカイロも準備してましたが正解でございました。

また時間が無くソーダガツオ一本そのまま持ち込んで現地で捌いて使っておりました。

 

塩で締めず、血も混ぜたこのカツオの身餌ってホント喰いが良いよね♡

 

そうそう、手をギトギトにしながら捌いて、その手を海水で洗って、なので手はしゃっこくなって・・・手を温める使い捨てカイロはやはり役に立つ^^

 

これと言った一発は来ないけど、退屈しない程度に魚信るし、Cherry氏とのお喋りで猶更退屈知らず!

 

ただ朝マズ目まで行う時間も体力も無さげ・・・潮回りでは満潮が朝4時頃だったのでそれまでは頑張ろうかと思っておりました。

 

 

後半二連荘でそこそこのシマゾイが釣れた事に少し目を覚まさせてくれましたね!

 

Cherry氏は羨ましいカジカをGET!!

オレもカジカ鍋食べたかったよぉぉぉぉぉぉ

 

どんこは迷わずキープ!

こいつのお吸い物の旨さったらはんぱねぇもん^^

たまに悪戯する小ゾイ達・・・

 

 

Cherry氏はロックフィッシュタックルも準備、暇なときちょっと借りてお遊び^^

流石オレっ!キッチリシマゾイGET(笑)

 

 

イカゴロも丁度良い感じで尽きて来た事で予定通り4時頃納竿

スカリで生かしていたガヤは全てリリースして、他は血抜きしてお持ち帰り。

 

・・・4時にお片付け開始、4時半過ぎにここを経てば・・5時半過ぎに虎杖浜に着く?!

ってな事で朝6時から営業しているアヨロ温泉に寄ってシャキッとさせて頂きました!!

 

オールナイトで釣りをしたのにもかかわらず、この温泉とコンビニで買ったメガシャキのおかげで眠気ないまま自宅へ帰る!!

つもりでしたが、少し眠気が来て家のすぐ手前で仮眠する事に。

 

このまま家に帰って仮眠すりゃ~良いんだけど、家で寝たら仮眠でなく本眠になるんだよね^^;

 

眠いまま釣り具の片づけとかしてもはかどらないし、最近は家に着く直前で30分程度仮眠してから家に帰るのがマイブーム(笑)

 

朝9時頃からは丁度仕事が休みだった奥さんと丸一日お出かけした休日だった。

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ ん~やはりオレ

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 夜釣りの方が

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ なんか性に合ってるな(笑)

 

シマゾイは刺身は勿論、一夜干しの焼き魚とか天麩羅とか!

どんこはやっぱお吸い物~♪

美味しかったなぁ~~~画像取り忘れたけど(T_T) 

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2ラウンド釣行~三週連続で... | トップ | マメイカ釣りに・・・調子の... »

噴火湾」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 877 PV UP!
訪問者 599 IP UP!
トータルトータル
閲覧 20,611,418 PV 
訪問者 8,141,625 IP 
ランキングランキング
日別 1,039 UP!
週別 1,193 DOWN!
  • RSS2.0