へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

週末行けるか?!磯ハッチー!

2009年10月15日 | 酔っ払いのタワ言
↑ これ今晩の波予測。
強い波ではないがとても磯では釣りできない感じ。
(凪を示す色は『黒』。その次が『青』

しかーし!週末にかけて徐々に、徐々にと波が落ち着いてくる。


↑ 明日の15時。
ん~凪を示す黒色が眩しいぃ~ぜっ!!

(勿論中には波の高い場所もあったりとするんだけど)

しかーし!オ、オ、オイラの釣行予定日は土曜日の晩からと・・・

もつか・・波もつか・・・・


↑ 実釣開始予定時刻の波。
ん~行けるっ!!

しかーし!沖合いには徐々に青色が近づきはじめて・・・



↑納竿予定時刻

↓拡大



しかーし!ここは南東の風にしこたま強い!!
波の向きも山背と言えば良いのかこの時期には珍しい感じ。

この調子だとハチガラ秋の陣もなんとかこなせそう。

どうしてもハチガラ釣りに行きたく
何となく数日前から波ばっかり気にしていたが

やっぱりこればかりはその日その時でないと判んないんだよな~^_^;

二日前の予報が何処まで当てにできるか?!


↑天気も土曜日曇り→日曜日曇り時々雨



にほんブログ村 釣りブログへ 波も雨も持つかなぁ~

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ どうかなぁ~?

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 何もかもがギリギリな・・思わせぶりな秋の海。



↑こんなのが・・・
いや、これよりも大きいハッチーが『ガツン』ときて欲しいのよねん!!



にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 留萌へ!寒いッたらありゃしない | トップ | たまには小樽(汁 »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hojo)
2009-10-17 18:35:19
ヒロポンさん
毎年毎年やはり事故は後を絶ちませんね。次は自分の番かと思うとやはり無理は出来ません!
重々気よつけたい所存でございます。
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-17 18:30:50
かとけんさん
おばんです!
食に対するいやしさがハチガラの虜にされました(笑)
ハチガラ釣りのメゾットはズバリ「何も考えずチマチマと!」です。
少なくても俺は(笑)
返信する
噴火湾にて… (ヒロポン)
2009-10-17 07:52:20
先日義理兄と明日の準備で買い出ししてる時に話題になった話なのですが…噴火湾で打った場所(白鳥大橋の下?)で俺らが終わった後位に釣り人が海に転落してしまい亡くなったそうです確かに風が凄くて波もありましたからね。とても残念です本当に釣り人が災難に巻き込まれる話は心痛みます皆様も気をつけて下さい
返信する
Unknown (かとけん)
2009-10-16 22:35:14
すみません、名前おかしくなってました

返信する
Unknown (かてけん)
2009-10-16 22:33:53
おばんです!
明日、磯入れるといいですね~(笑)
デカハッチー期待してますよん
もうハッチー=hojoさんですね!!
今度、hojo式ハチガラメソッド、見せて下さい
よろしくです~(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 22:15:29
タカちゃんさん
いえいえ~
お礼は気象庁に(笑)
確かにワンマンは夜磯怖いッスね(^^;)
オレも一人の時は極力国道沿いで外灯が見える場所でやります。
雄冬辺りはそんな釣り場多いですよ!
返信する
あざーっす! (タカちゃん)
2009-10-16 19:48:50
サイト、大変、ありがとうございます!!活用します!
磯に、入りたいんですけど、俺、チョーちっちゃいもんで(-。-)y-゜゜゜おっかなくて(T^T)
一応、寄ってはみますが、単独なもんで…。かなり腰ってます(@_@)
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:08:26
タカちゃんさん
おばんです!
ゴキはどの変に入るのでしょうか?!
磯であればハチガラも可能性大ですね!
港ならイカもそろそろでは!?

しかし今夜の天候は実に羨ましいです!!
明日夜半過ぎまでもってくれぇ~~~~(笑)

波の予測のサイトでしょうか?

http://www.imocwx.com/cwm/cwmjp_00.htm

です!!
全国図なのでちょっと見づらいかもしれませんが
画像を保存し拡大してみたら中々細かに見ることが出来ます。
もう一つ信頼しているのは携帯サイトの「いそ釣り三昧!北海道」(月額制)です。
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:08:19
rocksさん
どうもお久しぶりでした<m(__)m>
ん~~オレンジの光・・・
キツネは確かグリーンっぽい光でしたね・・・
ロックさんからそのお話を聞いてかなり奴についてネットで調べました。
団体行動がやはり肝と、今回は4~5名のパーティーになりそうです(笑)

ご一緒出来る火を楽しみにしております!!
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:08:13
森のクマさん
おばんです!
PCにメール送らせて頂きました<m(__)m>
夜磯初めてでしたか!?
最初は足場も悪く順不同な根に釣りがし辛い感じに戸惑うかもしれませんし安定した釣果も無いかもしれません。
しかし100パーセント天然素材の海原で釣りをする醍醐味は言うまでもありませんです!!
魚が入ればスレてない分あまり考えずとも釣れる事に汗かきながら歩く事も平気になりました。

でもやっぱり不気味さと足場の悪さと人間には優しくない環境です。
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:08:08
Jinさん
おばんです!!
あそことは?!(笑)
一応日方に行きたいなと思っておりました。

今夜はハチガラ上がる可能性大では!!
(お誘いありがとうございました・・・仕事でした・・スンマセンです・・)

今時期は寒さも手伝い心が折れるのオレも早いっす
暖かい時期は逆に意味の無い粘りばかりで悪戯に時間が過ぎていくばかり(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:07:53
ヒロポンさん
初めましてhojoと申します!
いつも見て頂きありがとうございます!
毎週新規開拓とは羨ましい限りです!
オレの場合釣行時間に限りがありますのでどうしても風と波の予報をじっくり見た上で釣り場を決めております。
風と波ばかりみて「雨の予報」はいつも見落としていますが^_^;
予報は3種類位のHPを見ておりますが
風の予報はこのサイトが!
波の予報はこのサイトが!って感じで信頼出きる予報を見分けております。

噴火湾は潮位もかなり気にしないといけない分大変ですよね。
噴火湾では過去に怖い思いした事が多数ありまして^_^;


コメントありがとうございました!
また書き込みお待ちしております<m(_ _)m>
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:07:47
魚根さん
おばんです!
なかなか大変な場所ですが・・・オレは止めませんよ(笑)
でもオレも睡眠時間削っているのは休みの日のみで仕事ある日はぜんぜん早ね早起きです(笑)

返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:07:42
まささん
おばんです!
「ま」と付く方のハンドルネームをずっと考えておりました(笑)
ハチガラは先ず刺し身で食するのが一番です!!
俺的には釣り物の中で一番美味しいと思っております!!
って「オメェヒラメ釣った事ねぇべやぁ」と突っ込まれそうですが(爆)
ワームでハチガラを狙うのはチマチマとした釣りになってしまいますがオレ結構性に合っている釣りかもです^_^;
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:07:37
もっちさん
おばんです!
今夜もなかなかの好条件では?!
波の恐怖に脅えず風に苛立ちが起きず、あずましく釣りが出来るのが一番ですね!

天候の変化だけには行く直前まで気が抜けません
あまり良い想像だけはしないように心掛けておきます(笑)

返信する
Unknown (hojo)
2009-10-16 19:07:30
ロックさん
おばんです!
チャンスチャンスと申しましたが昨年最後のハッチー狙いには11月半ばでした^_^;
もう一回位チャンスあるかもですね~!
何とか物に出来れば良いっすね!

他の恐怖は・・・
なんとか人数でカバーできたらと・・・^_^;
返信する
羨ましい限り! (タカちゃん)
2009-10-16 13:30:08
どうもです(*^_^*)
ヤ~羨ましいっす!
ハッチー!たまらんすな、ハァハァ…(*´д`*)波、もってくれたらいいですね!!
デカいの一発期待してます!気をつけて行ってきてくださいませ(*⌒▽⌒*)
俺は、今晩、ゴッキー単独です!(笑)

あと、差し支えなければ、天気図のサイト、教えていただけないでしょう?厚かましくすんません(T^T)
返信する
Unknown (rocks)
2009-10-16 09:02:33
あの岬に行きますかぁ~><


先日ロックと一緒に行ってきましたが、不思議なオレンジの光が・・・



でも、あそこはこの時期行ける時は行きたいもんですねぇ~?!


ぜひ、また今後ご一緒してください!!
返信する
なみ・・・ (森のクマ)
2009-10-16 08:52:24
自然の制約はどうしようもないです↓ 初夜磯、ウズウズしております! テルテルボウズならぬウミボウズに願いを、ですね☆☆
返信する
行きたいっすね~~! (Jin)
2009-10-16 08:23:10
あそこですね・・・?

あれ依頼ハッチ~の顔見てません^^;
天気と波…もてば良いっすね!

私は15日夕方苫小牧に仕事で行き
済ませてから、気になっていた東港の一本防波堤
調査に行ってきましたが…
テトラも乗りずらく干潮ど真ん中で
コソイ一匹だけで気持ちが折れ…
40分程で止めて来ました^^;

返信する
hojoさん、皆様初めまして〓 (ヒロポン)
2009-10-16 07:49:45
週末ロックプレイヤーのヒロポンっす暇あればへたヨコ見させて頂いてます

義理兄と毎週各地の磯ロックで新規開拓してますが…最近天気と波に恵まれず、釣果は出てますがサイズがね…(泣)

先週は噴火湾まで行き最大28㌢の夜アブ他コゾイ、コアブ、ガヤの爆釣(笑)義理兄は40upカジカと35㌢のウサギアイナメ等、好釣果だす〓
そんな話はよしとして、hojoさんの波予報?とても参考になりました参考にして明日の晩から気合い入れて磯巡りしてきます
返信する
ハッチ~ッ (魚根)
2009-10-16 00:46:01
忙しくて釣行が。。。。。。。

ここらへんで一発hojoさんみならって

睡眠時間より釣行時間って感じで頑張ってみようかな~(笑)
返信する
まちがいました。 (まさ)
2009-10-15 22:32:11
ま。っと言うコメントは自分です。間違えてしまいました。。。。汗
返信する
おひさです。 ()
2009-10-15 22:28:13
やっぱり、ハツチ-はいいですよね!

自分は磯にいるハツチ-を釣った事がないのですが、想像しただけで楽しい気分になってしまいます。

その後の食し方も勉強になります









返信する
Unknown (もっち)
2009-10-15 18:55:40
あちゃ~
私…今夜、出撃しますw
これ見たら、週末にしたら良かったかなぁ…とw
ボ○ズにだけならないように気をつけます(-.-;)
返信する
Unknown (ロック)
2009-10-15 18:26:52
むふふ(^_^;)
早く釣りたいっすね!
こないだの快挙更新したいっすわ!
波よりも 他に恐怖が…

そろそろカジゴンの季節ですね。鍋壊し(笑)
返信する

酔っ払いのタワ言」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 885 PV DOWN!
訪問者 553 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,598,701 PV 
訪問者 8,133,967 IP 
ランキングランキング
日別 1,023 DOWN!
週別 1,018 DOWN!
  • RSS2.0