へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

旧ルビアス、もう一回?バラシ

2009年08月23日 | 釣り具
前回自分でオーバーホールしたルビアス2506
毎回同じ事を言いますがオレの持っているルビアスは『旧タイプ』ですので^_^;

固着していたベアリングも回ったし古いグリスもサッパリと洗い流したので回し心地はすこぶる軽くなり良い塩梅だったんだけど回す度になんとなく気になりだした「シャコシャコシャコシャコ」との音。

これは「異音」になるのか・・・・

F新港に相談に行くと間違いなくベアリングの消耗とのアドバイスを頂いた。

まぁ使い勝手には特段なんも感じて居なかったがこうなったら徹底的に自分で治して何処まで新品に近づけるかやって見るベかとピニオンベアリングを注文した。


手元にベアリングが届きさぁ分解するべかぁと作業を進めていく内に他のベアリングもなんかゴロツキが気になりだしてきて再度他のパーツも注文。

昨日やっと全てのパーツが届き早速組み立て作業を開始した。




今回注文したパーツは5品。
直接異音に関係あるのはベアリンングだけだね。



↑ ピニオンベアリング(左新・右古)
これが塩ガミで固着していた物。
パーツクリーナーとオイルで回るようになったのだけど
一度塩ガミしていたらベアリング内部のボールには細かい傷が付いているとの事で真っ先に購入。


↑ そして次に気になったのもピニオンベアリング。(左新・右古)
要するにピニオンギアのベアリングは全てイッちゃってた訳だ・・



↑スプールメタルピン (左新・右古)
右側の曲っているでしょ。
雑な分解しちゃっていたんだぁねぇ~・・
一応購入・・・だって50円なんだもん(笑)


↑ドラグリング。いつの間にかなくなっていた^_^;
こんなもん何処でなくすねんって感じだったけど気がついてよかったぁ~
これも50円也。


↑ドラグワッシャー(左新・右古)
ドラグの出かたが気に入らないので一応ドラグワッシャーも。
・・・・また50円よ
ドラググリスをヒタヒタに漬け込んでジッポリと搾り出します。
この作業なんか好きなのよね(笑)





したっけさぁ~
バラバラにしたまま2週間以上放置していたベさ。
どうせ展開図みりゃわかるベと思っていたら大間違いさ。

ワッシャーが何処の物だがさっぱり判らなくなったっけ。
外経内径が同じでも微妙な厚みの違いは展開図では教えてくれないのさ。

組み立ててはばらして合う合わないを繰り返して何だかんだ2時間位掛かったけな。



肝心の異音はと言うと・・・

ダメだ・・・まだ少々音がする。

こりゃドライブギアのベアリングも替えるか・・
何となくゴロ付いてたもんな~
一気に注文しておけば時間も掛からなかったのに・・・
・・・・一個1500円くらいだから金は掛かるが^_^;

ベアリングでダメならギア系の交換?!
ブルブルブル・・金掛り過ぎになる・・・


にほんブログ村 釣りブログへ でも折角ここまで来たのだから

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 『毒も食らわば皿までも』

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ って感じ!!

言葉の使い方間違っているかな?


にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石狩西へ、使い慣れぬワーム... | トップ | 歩き疲れも不気味さも吹っ飛ぶ! »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hojo)
2009-08-25 19:05:48
EzoTanukiさん
おばんです!
ブレーキ調整はどないでっか!?
俺も釣り始めはキツくセットして徐々に緩めます。

釣り開始一発目のバックラ程悲しいものないっすもんね(笑)
返信する
最近は (EzoTanuki)
2009-08-24 23:17:32
リールばらすよりバックラばらしてる時間が
異常に長いんですけど。
しかも現地では無理で自宅でですが。
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:09:45
RockFish侍さん
おばんです!
いえいえ、オレは「出来る人」では無いっすよ!
そして「出来る人」はかなりいらっしゃると思います。

普段かなりいい加減なのにやりだしたら止まらないですよね~。
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:09:36
K夫婦さん
おばんです!
シャリテート??
もしかしてセルテート?!!
オレもそのクラスなら絶対バラしません(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:09:23
やまかんむりさん
おばんです。
ご解答ありがとうございます<m(_ _)m>
釣りブログと言え更新自体も趣味にガッツリとハマっておりますので^_^;

今年の海水浴はカラスの行水程度しか行きませんでした。
年々子供らも海には行きたい気持ちが薄れている感じです(~_~;)
プールなら行きたがるんですけどねぇ~
海の近くに住むのも考えもんです(苦笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:09:11
ダイさん
おばんです!
エアノスでしたらベアリング数個購入したら元値に届いてしまいますね。
思いいれの有る道具があるというのは良い事ですね!
オレもソイ狙い用ニューロッドの購入を考えていたのですが
・・・・なんか寂しくなって一歩踏み出せません。
勿論金銭的な理由もありますが(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:08:58
kengoさん
おばんです!
クラッチも勿論パーツクリーナー&オイル洗浄し案外健康的な感じと思いました。
それでもついでっぽい考えで交換も考えましたが2千円オーバーのパーツなので今回は見送りました。
もう数年前に購入したシマノのエアノスやアルテグラなんてまだまだ良い感じかんですが
なんでこのリールはへたるのでしょうか^_^;
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:08:40
massaさん
おばんです!
新しいのが買える事に越した事ありません(笑)
意外に好きな作業なんですが今回ばかりはいらだちが出てきました^_^;
ぶちゃけ自己満足の世界っす!
こんな自己満ブログにコメント頂ける皆様には大変感謝しております<m(_ _)m>
返信する
Unknown (hojo)
2009-08-24 17:08:28
murarockさん
おばんです!
オレも壊れて元通りにならなくても良い位な代物でしたので^_^;
解体ショーよりも組み立てショーをしっかりとさせたい所です(笑)

返信する
Unknown (Rockfish侍)
2009-08-24 16:30:19
お疲れ様です(^^
ってやりすぎですね(爆
そこまで出来る人はあまり居ないんじゃないでしょうか???w
おいらのナスキーもメンテしなくちゃ駄目だなあw
返信する
パーツ余るさ。 (K夫婦)
2009-08-24 06:51:16
わしが機械類をバラすと、組み立てたらパーツが余ることになってます。hojoさんすげ~!
魚を掛けるとシャリ音が出だしたわしのシャリテートもOHに出すか・・・。
返信する
毒食らわば皿まで (やまかんむり)
2009-08-24 04:26:55
毒食らわば皿まで

使い方間違ってません。

よく更新が続きますね。 それだけ釣行されているってことで、実にうらやましいです。 今年の夏は海中写真がなかったですね。
返信する
Unknown (ダイ)
2009-08-23 22:53:49
僕のエアノスXTも・・・。
最近・・・普通に回す分には問題なかったのですが、
いざ実釣となってスイミングとかすると異音が・・・。
エアノスXTだったら部品買うより買い換えた方が安いんですかね・・・?
でも・・・色々な魚をエアノスXTで釣ってきたので・・・
なんか買い替え難いです(苦笑)
一応まだ現役で頑張ってもらいます^^
返信する
Unknown (kengo)
2009-08-23 21:32:08
こんばんは!

以前リールメンテ教室に参加したときに
ゴロツキ感はクラッチに異物が溜ることが
主な原因と聞きました。
(シマノのリールの話でしたが・・・)

クラッチを多目のCRCオイルにつけて
ジャバジャバ洗うと汚れが出てくるらしいです・・。

DAIWAのリールは分解経験が無いので
話半分でお願いします・・(汗)
返信する
Unknown (massa)
2009-08-23 21:11:30
僕なら解体したら戻せませんね!笑
一応釣り行くたびに水洗いと、自分でできる所だけオイル注してるけどメーカーにオーバーホールお願いしちゃいます。新しいの欲しいこの頃・・・。
返信する
Unknown (murarock)
2009-08-23 20:59:30
こんばんわ~

僕も4,5年前に買ってゴロツキまくりのカルディアkixの分解をやってみたい衝動にかられてしまいましたがふと我に返り「無理、無理」と考え直してしまいました(笑)

毎度、hojoさんのリール解体ショーは驚かされるばかりです。

返信する

釣り具」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 821 PV UP!
訪問者 543 IP UP!
トータルトータル
閲覧 20,610,541 PV 
訪問者 8,141,026 IP 
ランキングランキング
日別 1,334 DOWN!
週別 1,193 DOWN!
  • RSS2.0