近場でコマイが釣れば良いのだけど・・・^^;
ご存じの通りわが町石狩は今年もコマイは寄ってない年(サイクル的には4年置きって感じなので次釣れるのは2017年~2018年のシーズンかな・・・?)
と言う事で以前から気になっていた道東網走は能取湖コマイ釣り!
毎度正月と言えばサラリーマンZさんとコマイ釣りが恒例化していたのですがZさん残念ながら諸事情でご欠席^^;
当初はZさんとCherry氏とオレの3名の予定だったがCherry氏と二人での釣りになった!!
往復700キロ近くになる遠征、ちょいと尻込みしてしまいそうな距離だがこういった連休にしかできない釣行なので頑張ってみるかと!
コマイ釣り自体は自分なりに手馴れていたつもりだがなんにせよ初めての場所。
沢山釣れると有名な場所なので期待はしていたがやはり不安もある^^;
普段の道央圏での釣りと道東圏の釣りでは同じ魚でも普段通りには行か無さそうだなと。
またCherry氏が事前調査をしてくれており今回、まだ湖面は完全には凍りついておらず氷上釣りではなく港での釣りってな事でタックルは普段通りの投げ釣り用の物と一応サビキ用の物を準備。
道中は二人であれやこれやとどんな釣りになるものか想像で構成しながらも
「どこが釣れてるのか?」
「どんなタックルがや他道具が必要なのか?」
そんな事を考えていると不安になった二人(ってか特にオレ・・笑)
するとCherry氏、美幌のブルーマリンと言う釣具店にお知り合いがいらっしゃるとの事!
ナビで調べるも回り道になるが20キロ程度迂回で済むし何より情報も欲しいし(笑)
↑クリックでHPへ
立ち寄ったブルーマリンさんに入店
想像よりも大きなお店で品揃えも道内の釣りなら一通り出来る出来るほど超豊富!
道東の熱いフィッシングを察しましたわ^^
そこで丁度コマイ釣り用にと欲しかった投げ竿が目に着き思わず購入^^
更にお正月セール中で抽選くじを引かせて頂きました。
するとなんと「一等賞」を頂いちゃって^^一万円分の買物券をGETさせて頂きました!!
一見のオレに良いのかなとなんとももう恐縮してしまいましたが、有難く利用させて頂きましたm(__)mm(__)m
更には今回の能取コマイ釣りに付いての情報も沢山頂き大変助かりました!!
ありがとうございましたm(__)m
さてすっかりとブルーマリンさんに長居させて頂いちゃって気が付けばもう夕方近く。
出来れば夕マズメ中には竿を出したいねと釣り場に急ぐ。
日の出が早い道東方面、なので日の入りも早い^^;
先ずは着いたの能取湖北西部に位置する能取漁港
漁船は全て陸に上げられ、湖面が凍り着くから漁もシーズンオフなのでしょうね
ただあまり釣れてなさそうな感じに不安^^;
一匹釣れたシーンを見たがコマイチッコイ^^;
更に釣り人の足もとには「オキアミ」があるのね・・・撒餌必要なの?俺ら持ってない^^;
港からの釣りなのに氷に穴を開ける?と疑問に思っていた事は一見で解消(笑)
さぁて日も暮れ始め、Cherry氏とオレは少し広めのポイントにセット!
短めの投げ竿やサビキを用意したのだが短くて柔らかめのルアーロッドで十分だったなと。
皆様足もとに仕掛けを垂らしちょんちょんと誘いを入れての釣り方でオレの中ではカルチャーショック的なコマイ釣り。
更にはワカサギ用のタックルで釣っている人もいらっしゃるし、それだけコマイが小さいのかな?
我々も見よう見真似で開始、これが中々釣れず・・・Cherry氏がやっとこHIT!
更にはCherry氏2匹追加・・・・・・「ランガンスタイル」で釣っております(笑)
オレはようやくサビキで一匹釣り上げるもこのペースでは・・・・・
辺りはすっかり暗くなり、情報では明るいうちからでも釣れるとの事だったのでもう少し早く出発すればよかったとプチ後悔^^;
暗くなって釣れないとくれば寒さが身に染み出し、一旦車内で作戦会議。
もう実釣り開始から2時間位経っていたでしょうか、俺なんて1匹しか釣れてないし、二人合わせても4匹なら往復700キロ近く走る意味が(T_T)
回遊でいきなりパタパタ釣れるのか?
常連さんらしき釣り人も釣れてない感じだがテント内で宴会?を始めている。
と言う事はまた釣れ出す時間帯が来るのか?
ただ粘って釣れなく、疲れて、車内で眠りこけてしまいそうだったので
どうせ貧果で終わるなら、能取湖の漁港をあちこち見て回った方が有意義ではとCherry氏と移動を試みる!
次に着いた漁港は「能取卯原内漁港」
数名の釣り人を発見。
海面(湖面)を見てみると凍りついてない!(凍りついている場所も有るのだが)
更には浅く底が見える個所にキャップライトを当てると小さいがコマイの魚影が沢山見える!
さっそくCherry氏とここで竿を出す、やはり見えてるコマイは釣れなかったけど(笑)
オレは普通に投げ釣りがしたいなと、少し狭い釣り座だが間に入れさせて頂いた。
お隣さんはポツポツながら結構釣っておりアドバイスを頂きました。
それでも中々釣れず(T_T)
シンプル仕掛けが一番好ましいと思っていたコマイ釣りだが、ここは水深も浅いし、潮?も動いてないし、やはり仕掛けを考えないとダメかなと
小さな流れで誘いの餌が動きやすいハリスの長いテンビン仕掛けを付けるもダメ(ハリスが太過ぎかな?)
次は市販の胴付き仕掛け。針に赤い毛が付いているもの。
底べったりに付いていると感じているコマイ、下針は底付近に漂うよう幹糸をカット。
これが当たった感じ!
この仕掛けが良いのならエッグボール仕掛けはどうだ?!
これも釣れると言えば釣れるが先ほどの赤毛仕掛けほどではない。
赤毛仕掛けには夜光玉が付いているのも好を制しているのかもしれない。
あとはやはり竿の柔らかさ・・・・片方は新調した10号の竿。もう一本は20号。
柔らかい竿はやはり食い込みが良いね^^
ただ魚信が有ったら即アワセしないとダメなのね。
かといって手持ちで待てば微妙な魚信が判らず・・・・
ただ若干場に慣れてきてここでのhojoは順調に数を重ねて行けた!
Cherry氏は・・・・・釣り場所が狭く、思うように竿を出せない歯痒さもあって
やっとこ釣れるようになったが殆どチビサイズばかり、キープするには申し訳ないサイズも多々ありーの^^;
取りあえず釣れるにはなんとか釣れたので、この場で数を伸ばすのも良いがいささか飽きてきた^^;
ここは一つ、能取調査としてまた場所を移動してみましょうかと「能取新港」へ移動することに
何気に広く、湖面も凍りついておらず、釣り場的には一番釣れそうな雰囲気だったけど、釣り人は一人もおらず^^;
左の防波堤を歩いてみたが途中フェンスあり。でもフェンスの奥に沢山の足跡・・・釣れるのかな?
我々は外灯付近竿を出してみたが魚信は全くなく、粘っても仕方がないねと・・・・・
せっかくだから先ほど卯原内に戻りましょうかと!!
釣り座は大きく変え港どん詰まりに近い場所で。
先行していた釣り人様はそこそこ釣っておられた事だしと最後に竿を出しましょうかと!この時点でもう22時半頃だったけな?
当初の予定では「4時間も実釣したらクーラー満杯になるべさぁ!」なんて甘い考えも多少あって20時頃には納竿して帰る予定だった^^;
さて最後の悪あがき、もう結構疲れ切って最後は車内で魚信待ち・・・
魚信が有ったら即アワセしないと行けないのに車内待機している時点でもうモチベーションは下がっている証拠^^;
眠くなるが魚信が有ればやはり目が覚める^^;
コマイ小さい・・・
お互いの釣果ニコパチ写真を撮りたく、オレは何とかカメラに収められたがCherry氏は残念ながらここでは無釣果・・・
粘りたい気持ちも多少あったけど現在時刻はもう日が変わる0時・・・・これから5時間以上かけて帰らねばならないのだからここで限界の涙の納竿(苦笑)
帰りは仮眠を取りながら・・・・それでも4回、各10分~20分程度の仮眠で済み思ったより早く帰宅できた。
なんやかんや行きも帰りも運転しっぱなしのhojoにCherry氏はあれこれ気を使ってくれました。
最後には吉野家まで奢ってもらって^^
でも初めて訪れた地でなんとか形になったかなと!
勿論課題も沢山あるし、今後氷上で釣りをするならまた色々揃えなければならない事もある。
凍りついたらまた来たい気持ちもあるけど、今回のように型が小さいのならちょっと躊躇^^;
ま、近々また行くかどうか判らないけど、来シーズンは氷上でのコマイ釣りを経験してみたいかなと!!
たいして釣れてないのに長々書いたのも、自分自身の忘備録にしたいからである!(苦笑)
↑釣れてないと言えど30匹は有る(その内Cherry氏の釣果が5~6匹)
30匹と言えど水汲みバッカン一つに収まるサイズ^^;
デカいクーラー準備した時ほどこうした結果に終わる・・・(苦笑)
小さくても旨い^^
今回グーグルマップを多用させて頂いた。
能取湖の空撮を見ていたら気になった物が見えた・・・
湖畔に飛行機?なぜ?たまたま飛んでるところ衛星に映ったのかな?(笑)
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り