思いつくまま ヒトリゴト

藤沢の賃貸不動産、スタッフがつづるヒトリゴト(^^)

カレーのはなし

2017-06-11 09:17:33 | 食べ物・食べ歩き

おはようございますHです

9時から営業開始なので気分転換のブログです

 

早いものでホームエイドに転職して7か月くらいたちました

やっと藤沢にも慣れてきたような気がしますな

 

藤沢に来てなにげにはまったのだこちら

シュクリアのカレー(中盛)

味もまあおいしいのですがこのフォルムが素敵ですね

次回大盛いっときますかね

普段はラーメン大好きHさんですが、実はカレー大好きHさんでもあります

というわけで、営業歴●●年のHがさぼりながら開拓したお奨めカレーランキングベスト3の発表です

 

第3位

マジスパことマジックスパイスのスープカレー(下北沢)

つい辛いの食べたくていってしまう中毒性の高いお店ですね。

いつかはアクエリアスを食してみたいものです

 

第2位

サリサリの塩カレー(白楽)

ご存知の方はかなりのカレーマニアかな

怪しい店構えに怪しいマスターの組合わせ、なかなか入りずらいかもしれませんが・・・・・・・

味は●千年前のパキスタンかなんかのレシピで作った塩カレーです(カレー粉使ってないとか言ってたかな)

メニューもカレーのセットのみ(カレー、コールスロー、チャイ)で1500円

美味しいので大盛りを頼みたいのですが対応無し。Hはいつもお代わりを頼みます(+500円でやってくれます)

 

第1位

グリル衣笠(京都)のカツカレー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいません写真ありません

 

京都の金閣寺の裏にある洋食屋さんです

学生時代にほぼ毎日通った洋食屋の鉄板メニューです

最後に食べたのがもう5年くらい前ですが、社会人なりたてのころはこのカレーを食べるためだけに毎年3回以上

は京都に遊びにいっておりました

関東にもどり●●年経ちますが、いまだにこのカレーを超える味には出会っていません

 

あつ、9時とっくにまわってまね

 

というわけで

 

以上

 

 

 


近況と隠れた良店

2017-05-31 15:53:32 | 食べ物・食べ歩き

早いもので、もう6月に入ろうとしています。

新生活等からもう2ヶ月も経つのかと思うと、日々の短さを感じますね。

普段は、営業のHさんが空いてる時間や休憩時間を見計らってこのブログを充実させていますが、今日は会社が休みなので事務の私がその任を請け負いました!

私もこのホームエイドに勤めて、そろそろ1ヵ月半が経とうとして段々と会社の雰囲気や仕事にも多少慣れてきました。皆さんとても優しく、分からない事や大事な事はしっかりと教えていただき私の秘密ノートにそれは刻まれています(これの話はまたいずれ)。今後も頑張っていこうとまた改めて思いました。

 

そんな私ですが、営業のHさんにオススメされたとあるうどん屋さんに今日は行ってまいりました。それがこちら↓「白い惑星 うどん粉星の王子」さんです!

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14042936/

 

ホームエイドからは歩いて5分ほど、藤沢駅からは歩いて8分ほどにあるあまり目立たない佇まいをしていましたがその認識は食べると覆りました。

オーソドックスなざるうどんを注文しましたが、これがなんととても美味しい!

実はこのお店、毎朝うどんは手打ちでその他使っている食材は全て新鮮なものを使用しているとのことで! 何ともこだわりの強いお店です。

 

メニューは様々あり、それ以外にも天ぷらがセルフサービスであり最後にお会計をする形でした。私は今回はざるうどんだけでしたが、今度は肉ぶっかけと天ぷらを頼もうかと! ええ、常連になってしまいそうです。

無料のトッピングもあるので自分好みの味にも出来ますね。私は辛党なので特製一味を入れましたがしっかりとした辛さの中にコクとうまみがあり、自家製の麺つゆとのマッチングは最高でした!

 

一見、入りにくいような感じですが店主のお二人はとても和やかで雰囲気の良いお店です。行く時間によっては追加でうどんを打っている所が見れるかもしれません(現にこの日は私も少し見ることができました)。

 

藤沢に来て、うどんを食べたいなぁ? と思ったら是非ともこのお店をご利用してみてください!

 

今回はこの辺で。最後になりますが

藤沢でお部屋探しのお客様や、管理委託等をお考えのオーナー様は是非ホームエイドまでご連絡ください。お待ちしております!


らんちたいむ

2017-05-20 12:34:31 | 食べ物・食べ歩き

お昼休みですね

 

仕事ネタばかりでは飽きてしまうHです

 

というわけで昨日の昼飯ネタです

セブンイレブンで見つけました

湯河原町にある有名店さんです。家から近いのでいつか行こうと思っているのですが、

行列嫌いなHには敷居の高いお店です

まあカップ麺ということで味はご想像ください

 

 

 

ということでおいしいラーメン食いたくなったラーメン大好きHさんですので・・・・・

 

仕事あがりに行ってきました

会社のすぐそばにある老舗のこぐまさんです

牛乳ラーメンが有名らしいですね

Hは関東人特有の醤油派ですのでいつも醤油を頂きます

お部屋探しの後に是非食してみてくださいね

 

以上

 

 


ご当地ものシリーズσ(´~`*)ムシャムシャ

2012-10-29 09:54:54 | 食べ物・食べ歩き

 

ついつい、つられてしまうぅ  徳島 札幌 静岡

 

うまいものフェアとか・・・季節限定品とか・・・

ご当地ものって、そこへないと、食べれないかもって思うと

「買わなくっちゃ

そう思うのは、自分だけ

    今日は1個にしとこっと  マゴチ  


湘南藤沢マヨ焼きそば 

2012-10-23 15:30:33 | 食べ物・食べ歩き

B級ご当地グルメの、村岡発祥 マヨ焼きそば(^O^) 

マヨネーズで炒めた麺と、ぜつみょ~なオイスターソース味

ラー油をパパパパパッとかけると、なんとおかずにもナル。

去年、はなまるマーケットでも紹介されたから、知ってる人も多いはず

              

    藤沢市役所 新館となり         職員会館でも食べられます

市役所の食堂って、誰でも食べれるって、みんな知ってたかな

  学食思い出して、懐かしいぃ

               トトロ記