庭からのおくりもの

ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。

実りの秋 🍎

2024-10-03 | 日記
今日は午後から小降りの雨です
10月になっても気温が高くまだ暑いです
久しぶりに雨が降りましたが、すぐにやんでしまいました


リンゴ(ふじ)です




ツガル


コスモス


菊芋の花

背が高いですよ

ご近所の猫ちゃん
プランターの中でくつろいでいます


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだもの他 🐸

2024-06-24 | 日記
頂き物の桃です、初物です

甘くて美味しかったです

いよいよ果物が実ってきました

スモモ




ビワ



鳥さんよけの網を張っています

あんず




友人と一緒にランチに行きました







甘夏のクリームソーダを飲みました
写真に撮るのを忘れました








グラジオラス














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキや山菜など☆

2024-04-17 | 日記
朝は小雨でしたが、今は晴れています
今日も気温あがるとか
暑くなりそうです


駐車場のハナミズキが咲いています




白です




タケノコは小ぶりです


原木椎茸






筍と一緒に煮物にしましょうか

タラの芽の収穫

タラの芽は天ぷらにします

ヤマブキ



黄色が綺麗です


黄砂が飛来するそうです
洗濯物は室内に入れておきます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果実の花

2024-04-14 | 日記
暖かな日が続きます
果実の花は満開です
サクランボ






白くて清楚な花です

梨(幸水)の花


西洋ナシの花






イチゴの花


桃の花





ピンクのジュータンが広がります

ハナモモ





赤色が目を引きます

桜ではないような・・・







眠い😪ぐみちゃん









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお出かけ

2024-02-01 | 日記
今日から2月
まだまだ寒いですね


先日,所用があって友人と都内に出かけてきました
都庁




展望台がありますが、今回はパス

早稲田大学、早稲田キャンバス





地下鉄の駅から歩いたので、いろんなお店を見ることができました

庭の白梅の花




こぶしの花芽




クリスマスローズの蕾


水仙


近所の子猫ちゃん

3匹の中でこの子が1番人慣れしています



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2023-12-31 | 日記
今日で2023年も終わりですね
仕事をしているので、家の大掃除もままならず今日に至ります
餅は親戚から届きました



我が家の柚子は、今年は全滅で頂いた柚子で
ゆずジャムを作りました


3瓶できました

おせちはスーパーで買ったものをお重に詰めるだけ

伊達巻は好きなので、これから焼く予定です

ぐみちゃんは、この通り




今年もご訪問ありがとうございました
つたないブログですが、来年もよろしくお願いいたします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション 他

2023-12-09 | 日記
12月になると街が賑やかになるような気がします
クリスマスや他のイベントのせいでしょうか


レストランの駐車場のイルミネーションです






地内にワイン工場があるので、こんなイルミも



広いので全部写してこられなかったです

イチョウの木




公園の錦鯉



売店にエサが売っていたので、あげてみました
大きな錦鯉が沢山でびっくり




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の様子

2023-11-16 | 日記
やっと11月らしくなりましたね
寒くなりました
近くの温泉に行って温まってきました
温泉の少し上ったところに、白樺が植えてあり綺麗でした




白樺の後ろは、赤の山茶花です

裏の柿の木に鳥が来て食べています



柿は鳥のエサです

夢庵に行き、チゲ鍋を食べてきました

寒い日にはいいですね
明日は雨の予報です



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本へGO 続き

2023-09-30 | 日記
翌日は阿蘇の噴火口近くまでドライブでした





まだ噴煙が漂っていました


避難用のシェルターです

その後、市内をドライブ



珍しい色の電車

昼食は古民家を改築した隠れ家的なお店へ
肥後牛のハンバーグランチ






食器にもこだわりがありました
美味しかったです

ごちそうさまでした

熊本と言えば、くまモンですよね



どこに行ってもくまモン

コスモス畑


桔梗


熊本市出身、ワンピース漫画家の尾田栄一郎さんゆかりの
ワンピースキャラクターの銅像が
市内のあちこちに


ウソップです




空港内にありました

しょこさんの愛猫ミーちゃん


しょこさん手作りのブルーベリージャム、持ち帰りました


ヨーグルトパフェにして頂きました


楽しい旅行ができて良かったです
しょこさんご一家、お疲れ様でした






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本へGO

2023-09-29 | 日記
10年来のお友達のしょこさんが、お住いの熊本に行ってきました
頼りになる大学生の孫と一緒に
飛行機の予約からカード決済まで全てお任せでした
羽田からGO











飛行機が遅れましたが、ご主人と一緒に笑顔で迎えてくださいました
丁度お昼時だったので、近くのレストランでランチをご馳走になりました


その後、しょこさんのお宅でお昼寝させていただき
夕方は、30本以上ある敷地内の栗の木の下で栗拾いでした
初めての栗拾いは、夢中になって楽しみながら拾いました




沢山の収穫でした

お庭の紫式部


ジンジャーリリー


夕食は皆で超豪華なお料理を囲みながら乾杯





お腹一杯でした
しょこさんお手製のところてんも美味しかったです

夜遅くまで、ご主人と息子さんで翌日のランチのお店やら
ドライブコースをネットで検索してくださいました


しょこさんとは、6年ぶりの再会です
渋谷で待ち合わせをしてランチ、喫茶店のはしごなどしました
積もる話を深夜までして過ごしました


続きは次回に・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする