ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
庭からのおくりもの
ささやかですが、小さな種一粒から始めるガーデニングです。
アケビ
2015-10-25
|
日記
秋の訪れとともに、アケビが色付いてきました。
一番色が付いています。
コメント (6)
ナツメ
2015-10-23
|
野菜・果物
大きなナツメの木に実がなっています。
地面に実が落ちていました。
ナツメは古い時代に中国から渡来して来たようです。
実は生食するほかに、乾燥させて菓子や料理に使われます。
また薬用としても重宝がられています。
私はナツメの砂糖煮にします。
オキザリス レグネリー(keiさんに名前を教えていただきました。)
葉が変わっています。
カタバミを大きくしたような感じです。
コメント
アクリルたわし
2015-10-18
|
手芸
doricoさんのアクリルたわしの作り方を参考にして
アクリルたわしを作りました。
配色を変えると色々な物が出来上がります。
小ぶりで使いやすいです。
こちらは以前作った物。
少しの油汚れなら洗剤をつけなくても落ちます。
台所や洗面台に置いて使うと便利です。
コメント
ツワブキ
2015-10-15
|
植物
花ともさんに、ツワブキの苗をいただきました。
今、黄色の花が咲いています。
ツワブキは一年を通じてつややかな緑が楽しめます。
大きな葉と、晩秋に咲く明るい黄色の花が魅力です。
日本では古くから庭園の下草や茶花として親しまれてきた植物だそうです。
暖かい地方の植物が根付いてくれて嬉しいです
コメント
葡萄
2015-10-12
|
野菜・果物
友人に巨峰をいただきました。
とても甘くておいしいです。
別の友人からは甲州葡萄をいただきました。
ワイン用ではないので普通に食べられます。
かなり長持ちしますが、沢山で食べきれないので
ジャムにします。
じゃ~ん!葡萄ジャムの出来上がり
巨峰を少しmixしました。
色がいいでしょ?
パンにつけたり、ヨーグルトにかけたりと使い道はさまざまです。
コメント
布ポーチ
2015-10-11
|
手芸
余り布があったので、布のポーチを作りました。
You TubeでKCOTONさんの動画と
milkyさんのブログ「裏付きファスナーポーチ・簡単作り方」を
参考にしました。
久しぶりにミシンを出して、今日は2個作りました。
ポーチ
ちょっと飾りを付けました。
裏芯を貼り付けましたが、milkyさんのようにパリッとしません
裏芯が薄いのでしょうか??
コメント (14)
かばん職人
2015-10-08
|
手芸
東京銀座でかばん店を開いていた方が引退して
家でかばんを作っています。
80歳代のロマンスンスグレーの紳士で、とてもお元気です。。
スカーフや洋服で作っていただきました。
おそろいのポーチも一緒に。
これはスカートから
これはスカーフから
少し小さめのショルダー
向かって左はチャイナドレスから、右はスカートから
これは帯から
中はポケットをつけていただきました
ポーチの表。
ポーチの裏側はパスケース風に中身が見えるようにしていただきました。
世界にたった一つの自分だけのかばんです。
リメークと言えないくらいの大事なかばんになりました。
コメント
韓国ドラマ「トライアングル」
2015-10-05
|
日記
今日からBSでジェジュンのドラマ「トライアングル」が始まりました。
今年3月に横アリにこのドラマのファンミに行きました。
ジェジュンと一緒に、イ・ボムスとペク・ジニも来日して
楽しいファンミが開催されたのがつい昨日のようです。
今年はジェジュンの他にも何人か兵役に行きましたね。
軍イベント時のジェジュンです。
見出しに
「入隊中・・・変わらない美貌に注目」
確かに・・・変わっていませんね。
今月は入隊前の東方神起のチャンミンのドラマのイベントがあります。
チケットが取れると良いのですが。
コメント
高原へ
2015-10-04
|
日記
今日は朝から快晴で気温28度
暑いので涼しいところに行ってみました。
高原に温泉があり、その近くに白樺林があります。
涼みながら一息
朝から用事があってバタバタしていたので、一休みできました。
コメント
キンモクセイ
2015-10-01
|
花
通り沿いに良いにおいがするので見るとキンモクセイでした。
秋がまた一歩近づいています。
今朝の空、朝焼けです。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
植物とニャンコに癒されながらの毎日です。
花時計
最新コメント
しょこおばさん/
寒い毎日
kazuyoo60/
寒い毎日
とも/
寒い朝
とも/
寒い朝
しょこおばさん/
寒い朝
kazuyoo60/
寒い朝
とも/
今日の花
とも/
今日の花
しょこおばさん/
今日の花
kazuyoo60/
今日の花
ブックマーク
gardening2
kazuyooさんのブログ
おはよう(*´∇`*)
milkyさんのブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2015年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
寒い毎日
寒い朝
今日の花
水仙 他
プランターの花
謹賀新年
花・柚子仕事
うまくいかないこと
小菊など🌼
シュトーレン🎄 他
>> もっと見る
カテゴリー
動物
(74)
お菓子
(16)
手芸
(3)
植物
(100)
日記
(195)
コンサート
(8)
野菜・果物
(33)
ハーブ
(1)
家庭菜園
(13)
花
(533)
旅行
(18)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について