えかきのほんね

画家 ⋆ 對馬有輝子のアートとツブヤキ

占いのはなし…星占い2

2011-04-02 18:01:12 | 占い
「春だからか、とても眠いんだ」と兄。

水星逆行に対して、私なりに対応策を提案したものの

3月31日7時30分頃(水星逆行開始時間)
突如として、私の気持ちは落ち込み、1時間半の睡眠zzz

その日以来
今までの疲れ&不規則な生活+水星逆行が
ダブルで押し寄せたかのような、爆睡生活に突入してしまった。

仕事がたまり焦りと中途半端な疲れも積もる…と
水星逆行中にタブーな心理状態絶好調な日々である。

これでは…いかん!!

ということで、気を取り直して
星占いのはなしの続きである。

一言に『牡羊座』と言っても
「3月23日生まれ」も「4月2日生まれ」も『牡羊座』である。

Birthday366を分解した私にとって
同じ星座でも、1日1日が
特徴はそれぞれ違っているのは当然のコトである。

星座には、前期・中期・後期と分ける見方があるので
そんな具合に星座のタイプを、私なりに見てみたいと思う。

『牡羊座』
1、3月21日~3月31日生まれ
とても純粋で情が深く、一見して寂しがり屋に見えるタイプ。
見た目が器の広い柔軟な印象を与えるにも関わらず
行動力と潔さ、何より自分の人生を豊かにするために迷いのない
ドラマティックな生き方をするタイプ。

2、4月1日~4月10日生まれ
「華のある」という印象にぴったりのタイプ。
融通がきかず衝突も多いけれど、不思議と周囲を魅了するタイプ。
衝動的でロマンティストなので「電撃結婚」の可能性大。

3、4月11日~4月19日生まれ
自信とプライドに揺るぎのないタイプ。
徹底した専門性に秀でて、納得するまで妥協はしない。
晩年になっても、現役を貫くタイプ。


『牡牛座』
1、4月20日~4月30日生まれ
自ら動かなくとも統率力に溢れるタイプ。
適材を瞬時に見分け、決して無駄な行動はしない。
エレガントで品に溢れた印象を人に与えるタイプ。

2、5月1日~5月10日生まれ
猪突猛進タイプ。
「命がけ」という懸命な姿勢が、多くの人に感動を与えるタイプ。
時間はかかるものの、最終的には多くの賛同を得るタイプ。

3、5月11日~5月20日生まれ
黙っていても、自然と人や物、運に恵まれるタイプ。
人柄的には非常に理屈っぽく、物事を客観視するタイプ。
自然の流れに身を任せることで、大きな開運を経験する。


『双子座』
1、5月21日~5月31日生まれ
アイディアマンで思考と行動が同時タイプ。
根拠のない自信に溢れ、旅人のように世界中を飛び回るタイプ。
様々な才能に秀でているため、器用貧乏に注意したい。

2、6月1日~6月10日生まれ
天真爛漫で周囲までも運気を上げる幸運体質タイプ。
気質は見た目の華やかさとは反対に、神経質な面を持つ。
誰にも真似のできない、特異な才能を発揮するタイプ。

3、6月11日~6月21日生まれ
気が付いたら周囲に人が集まる、話術が非常に長けているタイプ。
周りの評価を意識するので、周囲に非常に影響を受けやすい。
早くに世界を見ると、スケールの大きな生き方ができるタイプ。


明日の
「占いのはなし…星占い3」では
『蟹座』『獅子座』『乙女座』の話です。
どうぞお楽しみに(^^v

もう一つのブログも見てね☆↓
今日のタイトルは『飲み過ぎ?』
さて、何を飲み過ぎたのでしょう?

『作者のひとりごと』
對馬有輝子の世界プチ体験記