goo blog サービス終了のお知らせ 

星空は楽しいBLOG2

観望会

26日(金)は香川大学での小学生対象の親子観望会のお手伝いに行ってきました。
3等星が辛うじて見える明るい星空の環境です。お決まりの木星、土星を見ていただきました。月が見えないので寂しい観望会。

望遠鏡は30cmのミードを持ってこられている方もおりました。寄った望遠鏡は全部で4台あるので、50~70名の方も、すこし待つだけで見ることができました。また当日は人工衛星も2個見えました。私は小口径屈折。惑星だけではつまらないので、アルビレオを見せつつ解説。
写真は、知人の様子です。


今年は小学校入学前の子供も多く、見えているかどうか不安でした。が、何とかほぼ全員星も見えていてたようで、ドーナツが見えたとか,青と黄色の星が見えたなどの声を聞いてほっとしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事