![今年のオニバス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/1f/25a4e478e9a9b65a7347c2baf05c421f.jpg)
今年のオニバス
久し振りに通った道。ふと思い出したように上池を覗くと、オニバスを発見。 昨年か、一昨年か...
![これで撮れるもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/8d/0a04c0920e4325e5efd9232a7a4a307e.jpg)
これで撮れるもの
COOLPIX995以来の自分用コンデジ。 これで撮れるものいっぱいあるぞ!! と妄想しています。 ...
![縮小コリメート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/40/376f2cd049236e718180de9d8333aae6.jpg)
縮小コリメート
初トライ。万歳。 意外と簡単に写っちゃう。ピントもまあまあ申し分なしでしょう。 LUMIX L...
![縮小コリメートによる動画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/83/5fedc810a09a4bd48cc37ed487fbe7cc.jpg)
縮小コリメートによる動画
縮小コリメートによる動画が気になっていたので、静止画のついでに撮影しておきました。 動...
![(無題)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/e0/87b589e8d6ccc8a419f173dedef5f8d3.jpg)
(無題)
近所(?)に天文台が出来そうです。以前から気になっていた建物です。 すばらしい赤道儀です...
![M27](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/d5/d54bf2110543d96497bbfa81de722448.jpg)
M27
2000mmオーバーの直焦点だとこんな感じです。 LX7で250秒撮影をしてみたい。
![M13](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/69/176173c2ea53ce34e302449b3bfff5bb.jpg)
M13
改造カメラは色バランスが面倒です。
![M57](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/98/9384ade16f74db1ce9af335d195e0db5.jpg)
M57
長焦点は難しい。 バーティノフマスクでしっかりピントあわせたつもりですが、 ボケボケの星...
![天の川再処理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a1/1c582bcc2c01053d83cf01380061b7fb.jpg)
天の川再処理
お盆前に撮影した天の川。PM2.5の影響を受けて、低空は赤かぶりが酷いです。 これを減少させ...
![中秋の名月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/57/7a8f5f4382cbc8d46bddabe90d068ddd.jpg)
中秋の名月
先週の9月19日(木)は中秋の名月。当日は鳥取に出張中でしたので、旅先からのお月見です。 ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事