butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

くろかわ食堂(32杯目)キタナシュラン(笑)

2010-05-27 00:00:00 | くろかわ
最近メールBOXが消えてしまいました。ここ数日でメールを送られた方はもう一度送信をお願いします。
とんねるずの番組のキタナシュランを見るたび思い出す店があります。そしてその店はデカ盛り王選手権でも思い出します。そうです岡山のキタナシュラン(笑),デカ盛り,海の家と様々な異名が存在する我らがくろかわ食堂を久々に訪ねました。ご夫婦とも健在・店も繁盛でイイですね。写真のチキンカツ定食カツも220gを越え,ご飯は二合弱で,キャベツも山盛りでデザートのバナナもついて,総重量はゆうに1.2kgを越えます。お店のロケーションはまさにキタナシュランですが,チキンカツの美味しさはガチです。そしてマンガ日本昔話盛りのご飯はこれが普通盛です。焼肉きはちの驚異的な盛りのご飯大が,写真のご飯普通と同じです。ちなみに50円プラスでご飯大にするとご飯重量は850gという三合飯の世界に突入しますから,初心者の方はまずは普通盛りから行ってみてください。それでも昼に食べれば晩ご飯いらない状態になります。ともかく,この美味しい定食が550円とは驚くべきですね。価格が昭和価格ですね。大食いの人はまあ一度はいっときましょう! 女性にはオムライスあたりが食べやすいです。800gはありますけど(笑)。そしてほぼ全てのメニューがテイクアウトできます。今回もオムライスのテイクアウトがありました。
場所は奉還町商店街あたりです。伊福町のふじうらから奉還町商店街を横切りまっすぐ行けば,黄色い暖簾とラーメンの提灯が目印です。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスターバーク岡山本店,大... | トップ | エルグレコのミルフィーユカツ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>とおりすがりさん (butataro(管理人))
2010-11-01 23:02:10
なるほど。しかし年金暮らしとはいえ,おそらく国民年金なので結構大変そうですね。本当に長く続けてほしいものです。切に思います。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2010-11-01 22:57:07
奉還町の店主さん達は高齢化が進んでます。
場所は違いますが表町商店街で店を開いている知人によれば、年金暮らしの方が多いらしいので、多少採算が採れなくても生活に困らないみたいですよ。
毎日顔を見せるご近所さんと、自分のボケ防止の為に店を続けてる方もいるのではないでしょうか。くろかわもたぶんそんなお店かとは思いますが、ご夫婦でまだまだ頑張って欲しいものですね。
返信する
>とおりすがりさん (butataro(管理人))
2010-10-31 23:12:20
私は現在がっつり病は治療中です(笑)。ご主人が健在なのは何よりですが,息子さんが後を継がれるでしょうか。そもそも採算が取れているのか心配な店ですよね。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2010-10-31 19:03:39
急にがっつり病が発症したので(笑 そぼ降る雨の中、くろかわ詣行ってきました。
ご主人と奥さんはご健在でしたが、息子さん?と
思われる方が立派なデジタル1眼をお店の裏に持ち出して、雨に濡れる庭木を熱心に撮影していました。アナログ的なお店との対象が面白かったですよ。
返信する
>大坊主さん (butataro(管理人))
2010-10-06 19:54:55
味とボリウムが変わってなくて安心しました。私は現在ある事情でくろかわ断ちをしているので,他のメニューは武闘派軍団の誰かに確かめてもらいたいですね。
返信する
butataroさん、こんにちは (大坊主)
2010-10-06 09:43:36
私は『My Favorite』の焼肉丼(大)を食べましたが、味、ボリューム共に変わらず美味しく、完食させていただきました(リバウンドがこわいですw)。
できましたら、他のメニューでもご確認いただけたらと思います。
なお、引き継がれていた方は、雰囲気が「六角精児」さんにどことなく似た感じでした。
返信する
>大坊主さん (butataro(管理人))
2010-10-05 21:40:02
ご主人どうされちゃったのでしょうか? 前も体調不良で休まれたりしたので心配ですね。もう80歳越えてますからね。息子さんがされてるとして,味やボリウムは今まで通りなのでしょうか?
返信する
Unknown (大坊主)
2010-10-05 12:29:54
おはつです。ダイエットのため足が遠のいておりましたが、約半年ぶりに先日利用しました。
すると、お爺さんが若い人に代わってました。
お婆さんと二人体制でしたが、ひょっとして息子さんかも。
返信する
>ごいんきょさん (butataro(管理人))
2010-05-29 01:29:19
ひとりツイッター,イイですよね。ミニスカギャルには二度と会えないですね。このブログを見ていたらコメントしてください。
返信する
Unknown (ごいんきょ)
2010-05-28 02:44:00
親父さんのひとりツイッターwww

ところでbutataroさんとくらかわと言えば ミニスカギャルですね
最近遭遇しました?w
返信する
>きじさん (butataro(管理人))
2010-05-27 22:20:25
丼もの・焼き飯・カレーの大盛りは結構食べやすいですが,定食の大盛りはキツイですよね。キャベツもバナナもキツイです。是非リベンジを!
返信する
>おかやまさん (butataro(管理人))
2010-05-27 22:18:46
おお,4回も行かれれば立派なファンですね。暑くなったら是非,冷麺大をどうぞ。1kg越えてますけど(笑)。
返信する
Unknown (きじ)
2010-05-27 21:26:06
つい先日、ぼくも詣でましたが、
相変わらず強烈でした。
2人で行って普通と大盛りを頼んだ結果、
ちょっと残りました。
リベンジを誓いあいましたよ。
返信する
いいですね・ (おかやま)
2010-05-27 19:06:15
楽しくブログ読ませてもらってます。

くろかわ食堂には、4回ほどお世話になってます。

チキンかつ定食いいですよね。

暑くなるまでにあと数回出向きます。笑
返信する
>いい気分さん (butataro(管理人))
2010-05-27 18:54:36
そうですね。バナナは確かに罰ゲームです(笑)。しかも皮にマヨネーズがついちゃうんですよね。まあこの店は潔癖性の人は無理でしょうね。
返信する
>ごいんきょさん (butataro(管理人))
2010-05-27 18:53:14
そですね。半年に1回くらいが良いサイクルかもしれませんね(笑)。店主の一人ツイッターにはなかなか味があります。
返信する
Unknown (いい気分)
2010-05-27 00:51:18
確かにキタナシュランですよね~。
お水のコップがちょっと汚れてたり・・。
でもそれをも許してしまう、驚異的なボリュームは本当に頭が下がります。

バナナは、もはや罰ゲームですね。
返信する
Unknown (ごいんきょ)
2010-05-27 00:36:41
確かに!www

でも 安易に平井理央には足を踏み入れて欲しくないですね くろかわにはw

半年に一度ぐらい無性に行きたくなるくろかわ

そう あのデカ盛りに出会いたい以上に ボクは店主の鼻唄に遭遇したいのかもしれません

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くろかわ」カテゴリの最新記事