butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

やはりイイ,愛えんのランチ

2010-01-31 00:00:00 | ランチ
愛えんのランチは2回目ですが,はっきり言って,ここのランチは一番オススメだったりします。品数の多さにご飯おかわりOKという太っ腹に脱帽です。夜は大人気居酒屋ということですが,ランチからして揚げたて天ぷらつきは嬉しすぎです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

デザート食べ放題って魅力的だよね。

2010-01-30 00:00:00 | ディナーバイキング
バイキングの〆のデザートは案外種類が少なかったりしますが,通常デザートメニューの全てから注文し放題だったらかなり嬉しいですよね。そんな贅沢な食べ放題が平日限定ながらあります。 . . . 本文を読む
コメント

宴会で迷ったら中華が無難「又来軒」

2010-01-29 00:00:00 | 中華
中華料理店もそれぞれのおきにいりがあるわけです。定食を食べるのなら小さな店も良いのですが,フルコースを食べるとなると,有る程度の規模の店でないと厳しいですね。そんな中,又来軒は駅すぐ近くというロケーションにありながら,なかなか喰わせてくれますね。宴会で迷ったら中華料理が無難ですなあ。 . . . 本文を読む
コメント

(無印)珈琲館の無料ケーキも悪くない

2010-01-28 00:00:00 | 軽食・喫茶
(無印)珈琲館もたまに無料ケーキ券がついてくるわけで,小さいけれど悪くない味ですね。バウンドケーキながらバニラが効いて良い感じです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

王者と呼ぶにふさわしい山下商店のラーメン

2010-01-27 00:00:00 | ラーメン・うどん
岡山には,天神そばとか,やまととか老舗の名店が沢山ありますが,ここ数年で安定して各所で高い評価を得ているとんこつラーメンといえば,山下商店ですね。平日の午後6時台に早くも行列のできるその魅力は,とにかく食べてみればわかります。 . . . 本文を読む
コメント (6)

(無添加)くら寿司が流行るのはわかる気がする

2010-01-26 00:00:00 | 寿司・和食
岡山・倉敷に店舗のある100円寿司全国チェーンのくら寿司はいつもお客さんでいっぱいです。岡山十日市店のある青江方面は実はまわるお寿司やさんの激戦区なのですが,流行るには理由が有りそうです。 . . . 本文を読む
コメント (6)

VOICE21効果で人気?「カルチャーホテル」のランチバイキング

2010-01-25 00:00:00 | ランチバイキング
1月23日付でデイリーランキング603位,週間ランキング683位と過去最高を更新しました。本当に嬉しいです。 その昔,リーセントカルチャーホテルにはディナーバイキングという素晴らしいものがあり,ケーキも食べ放題でした。よく何回か宴会をしたものです。ちなみに先週のVOICE21効果で,このブログもカルチャーホテルのランチバイキングの記事へのアクセスが増えたので,2010年も記事にしてみたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (2)

たびたび行きたい「きびきび亭」

2010-01-24 00:00:00 | ランチバイキング
総社(旧山手村)の国分寺の近くにある,きびきび亭は地元で取れた野菜中心のヘルシーなランチバイキングで地元では大人気です。開店の午前11時からお客さんが大勢訪れるその魅力を探ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

石の音(2回目)おかゆがうまい

2010-01-23 00:00:00 | ディナーバイキング
おかゆ食べ放題の石の音(いしのね)の2回目です。私はあまりおかゆが好きじゃなかったのですが,ここのおかげで随分おかゆに対するイメージが変わりました。豪華食材から体に優しい食材まであるおかゆは有り難いですね。肉も食べ放題だしぃ! . . . 本文を読む
コメント

VOICE21よりも昔から,藤田パン押してます(笑)

2010-01-22 00:00:00 | ランチバイキング
1月20日の訪問者は758人でランキングは過去最高の618位でした。ありがとうございます。 先日のVOICE21は,バイキング特集ということで,うちのブログとコンセプトが似たせいか,掲載店がかぶりまくりでした。しかしピュアリティまきびとか,藤田パンとかマニアックなところをよく知ってましたね。偉いぞVOICE21! . . . 本文を読む
コメント (4)

迷ったら,たら福やで間違いない!

2010-01-21 00:00:00 | ディナーバイキング
ふらっと外食に行きたいとき,多くの種類を手頃な値段で食べたくて,なおかつ,ゆっくり座って食べたいときは,オーダーバイキングが一番です。今回は鍋も一品料理も食べたかったので,たら福やの2000円バイキングに行きました。やっぱり安定してます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

噂のデザートドリンク,再び

2010-01-20 00:00:00 | 軽食・喫茶
前にも紹介しましたが,世の中には摩訶不思議なデザートドリンクが存在します。氷にミルクを注げば,氷カフェですが,これは,アイスカフェか? でも氷カフェより楽しめます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

4人以下で個室で飲める店がイイネ

2010-01-19 00:00:00 | 酒・宴会
某ブログが一方的にトラックバックしてくるのは迷惑ですね。やめてほしいですね。 先日,高校の同級生や後輩と飲みに行きました。少人数となるとなかなか周りが気になってしまう席も多いのですが,ここASAHI SUPER DRY!では,2名様以上で簡易個室があり落ち着いて飲めます。4人から飲み放題もあります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

祝3383HIT!/日 霜降り肉おかわりしてもいんじゃね。

2010-01-18 00:00:00 | 焼肉・肉料理
1月16日のpv数が3383とついに3000の壁を越えてしまいました。嬉しさと驚きが隠せないですね。1月も後半になり,疲労が溜まってきたおじさんも多いのではないでしょうか。かくいう私もそうです。こんなときは思いっきり良い肉をおかわりするしかないです。霜降り肉ガンガンおかわりと来ればやはりあの店か・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

このデザート199円ならアリかな?

2010-01-17 00:00:00 | スイーツ
1月15日のアクセス数は過去最高の2977。最近あまりの絶好調ぶりに半信半疑なbutataroです。食事の後はデザートで〆たいのが人情ですが,お金が無いので,節約するとどうしてもセット物になりますよね。そんな中写真のデザートが199円ならまあ良い方ではないでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (2)