butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

当ブログ一番人気なステーキガストに行ってみました(笑)。

2014-10-31 00:00:00 | ファミレス
当ブログの記事の中で単独で5万HITを越える伝説の記事があります。それが「ケーキまで食べ放題になって絶対オススメなステーキガスト」っていう2年以上前の記事なんですが,いまだに一日平均100アクセスに近い勢いです。何でそんなに人気なのかわかりませんが,とりあえず半年ぶりに行ってみました。その感想は,やはりイイ! では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

無敵の半額寿司,ハーフサイズをいいことに5種類も買っちまっただ

2014-10-30 19:00:00 | 弁当・テイクアウト
最近本当におそろしいくらい半額寿司に出会えます。正直ご飯が炊けてる日は泣く泣くスルーすることも珍しくありません。そんな中今回は何とハーフサイズの半額寿司が大量に残っていたので,オム焼きそばの予定を一日ずらして5パックも購入してみました。では紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント

岡山の豚骨ラーメンの雄といえば山下商店,今回で3勝4敗。

2014-10-30 00:00:00 | ラーメン・うどん
山下商店,7回目のチャレンジで食べれたのは今回で3回目になりました。店の前で「臨時休業」の張り紙がなく「営業中」と札が出てればかなり嬉しいですよね。ここのどろどろの豚骨スープはやはり岡山の豚骨ラーメンを代表する味だと私は勝手に思うわけです。いつも「何を注文しようかな?」と思うんですが,結局ラーメン→替え玉のコンボが最高なんですよね。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

半額刺身のトリプルは嬉しすぎる。これにてポトフ→リゾットも完食

2014-10-29 19:00:00 | 家食・家飲
リゾットも残り少なくなったところで,わたなべ生鮮館庭瀬店に寄ってみるとおあつらえむきに半額刺身のオンパレードでした。そんなわけでポトフ週間は最後までリッチに食べれたのでありました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

まだまだ新作が増えてる,米粉スイーツBrown(15回目)

2014-10-29 00:00:00 | スイーツ
1ヶ月半振りくらいになる米粉スイーツBrownの記事です。今回の記事で紹介する中身の種類がめでたく50に到達しました、どんどん進化を続けている米粉スイーツBrownから目が離せないですね。では紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント

おかゆも石版焼きもデザートも食べ放題でドリンクも飲み放題なありがとう石の音

2014-10-28 00:00:00 | ディナーバイキング
食べ放題ユースとしては一年ぶりとなる,ありがとう石の音を紹介させていただきます。ここは平日は一人2500円ほどで,おかゆも石版焼きもデザートも食べ放題でドリンクも飲み放題になります。お肉が焼けるのは少し時間がかかりますが,おかゆは胃に優しいし,とにかくデザートが食べ放題なのも嬉しいです。ではたっぷりと紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
コメント

ポトフ後半戦はチーズを入れてリゾットへ

2014-10-27 19:00:00 | 家食・家飲
ポトフの具が減ってくると,ウインナなどを入れてチーズたっぷりのリゾットを作るのさ。半額刺身や40%引き総菜も要チェックや。 . . . 本文を読む
コメント

300円ちょっとで得られるちょっとリッチなモーニング,快活クラブ

2014-10-27 00:00:00 | 朝食(含バイキング)
快活クラブは毎週メールマガジンが来て最低100円は割引券がもらえるので,朝30分だけなら無料モーニングがついて206円-100円=106円となります。今回は朝カレー205円をつけても311円。なかなかこの値段でこの朝食は食べれませんで。そんなわけで朝からカレー・トースト・ドリンク飲み放題・ソフトクリーム食べ放題なモーニングを紹介させていただきます。おっと,漫画も読み放題だ。 . . . 本文を読む
コメント

岡山に初上陸,ゴーゴーカレー

2014-10-26 00:00:00 | 洋食・カレー
各ブログに遅れること数日(笑)ですが,開店日はトッピングサービス券がもらえるという情報を得て,ゴーゴーカレー岡山中仙道スタジアムに行ってきました。最初なので紹介の意味も兼ねてトッピング全部のせ?風のメジャーカレーとトッピング無しのゴーゴーカレーを注文してみました。なかなかウマシで気に入りました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

サッポロ一番味噌ラーメンいっとく?

2014-10-25 19:00:00 | 家食・家飲
財布の中身がピンチだと袋麺ですよねー。サッポロ一番味噌ラーメンに野菜炒めやらゆで卵やら叉焼やらのせてみました。なかなかウマシでした。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

やっぱり安い,表町の木村パンのランチ390円

2014-10-25 00:00:00 | ランチ
表町の木村パンのランチはとにかくお得です。サンドイッチにドリンクが付いて何と390円。もちろん中庄の540円ランチのほうがボリウムがあるわけですが,今時390円ランチは驚異的ですよね。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

オハヨー乳業の焼きプリン

2014-10-24 19:00:00 | スイーツ
オハヨー乳業の焼きプリンは大きいし美味しいし,特売の日なら,某店の50円プリンがかすむほどウマシですね。 . . . 本文を読む
コメント

割引クーポン・無料ケーキ券・白ワインで,すっかりできあがるジョリーパスタ

2014-10-24 00:00:00 | イタリアン
クーポン券・無料ケーキ券・白ワインでジョリーパスタでは気持ちよく酔うことができました。やはりハウスワインのデキャンタ(ハーフボトル強)はいい感じ酔いますね。ピザ・パスタ・無料ケーキまでしっかりと紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

7ヶ月ぶりのポトフ,今回はやや薄味。その1

2014-10-23 19:00:00 | 家食・家飲
徐々に涼しくなってきました。となればポトフの季節です。今年3月以来7ヶ月ぶりにポトフを紹介しちゃいます。今回はやや薄味にしてみましたが,それがまたいい感じです。では前半を紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに,あなぶき家の肉うどんを食べてみた

2014-10-23 00:00:00 | ラーメン・うどん
久しぶりに,あなぶき家の肉うどんを食べてみました。かつてのサンキュー・号泣時代から比べると上品な肉の盛りになりましたが,それでもウマシは変わらずですね。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント