butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

よく飽きずに通うものだ,たら福や

2013-11-30 00:00:00 | ディナーバイキング
このブログの読者の方ならご存じのように,butataroは気に入った店は通いつめるタイプです。すっかり恒例となった,たら福やのディナーバイキングですが,今回は100円割引券の賞味期限がきそうだったので急遽行ってみました。やはりお得です。しかし人気店ならではの憂鬱もあります。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

自分でオムライス作るのは初めてかも?

2013-11-29 19:00:00 | 家食・家飲
小学生の頃,誕生日の定番メニューはハンバーグとオムライス。母親は卵一個を薄焼きで伸ばして上手にチキンライスをくるんでくれたものでした。あれから40年,そういやオムライスを自分で作ったことないな!と思い,炒飯の残りを用いて作っちゃいました。見てくれはともかくウマシでした。昔よくしたでケチャップの名前書きも久々にやってみました(笑)。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

LEGEND,9ヶ月ぶり

2013-11-29 00:00:00 | 酒・宴会
我がブログによると9ヶ月ぶりとなるLEGENDですが,ここに行くと本当に勉強になるし,お酒の凄さに上限がありません。今回もいつものシャンパンから,一本5万円以上する貴重なウイスキーまで豪華に紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

1年9ヶ月ぶりに,くつろぎ酒家楽風(らふ)へ

2013-11-28 00:00:00 | 酒・宴会
我がブログによく出てくる武闘派軍団は決してならず者の集団ではありません。まあわかりやすいように飲み仲間を区分けしてるだけです。そして今回は私が知性派と呼んでいるグループの飲み会でした。1年9ヶ月ぶりに,くつろぎ酒家楽風(らふ)を紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

素敵に半額パン。

2013-11-27 19:00:00 | パン
わたなべ生鮮館庭瀬店ではパンの見切り品は一律30円引きのことがほとんどで,元値が安いほど値引率が上がります。そんな中,今回は半額パンも珍しくゲットしました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

ガストでディナー,悪くない。しかし思ったより安くない。

2013-11-27 00:00:00 | ファミレス
夕食を考えるとき,食べ放題は別として,定食物・プレート物・単品の組み合わせなど色々バリエーションがあります。今回はガストでクーポンを使用して単品の組み合わせにしました。一品一品はなかなかウマシでしたが,一人1000円以内にはおさまりませんでした。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

久々に焼肉たいこで肉を満喫する

2013-11-26 00:00:00 | 焼肉・肉料理
まあ,たしかに焼肉たいこは久しぶりなんですが,焼肉記事は多いですなぁ(笑)。休日は爆睡して疲れを癒やすbutataroは午後3時くらいに晩ご飯を食べることがよくあります。しかしこの時間帯は無慈悲に支度中の店が多く困ります。にしき系焼き肉店の中では,この焼肉たいこは休憩なしで営業してるので休日の午後3時ごろでもひっきりなしでお客さんが入ってきます。やはりおすすめの焼き肉屋は流行りますよね。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

自宅で中華

2013-11-25 19:00:00 | 家食・家飲
最近ハラヘリンコが復活したみたいで嬉しいですが,なかなかちゃりさんのようには上手に炒飯が作れないbutataroです。今回はご飯が残ったり餃子20個78円だったりしたので自宅でプチ中華を作ってみました。なぜかニシナの99円チキンカツも一緒に紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (4)

いろいろ試した結果,岡山駅前でのお急ぎ朝食はマックのこのコンビで

2013-11-25 00:00:00 | 朝食(含バイキング)
おかげさまで通算700万HIT越えました。いつも見ていただいてありがとうございます。これからも更新頑張りますのでよろしくお願いします。さて今年に入って10回以上岡山駅前で朝食を食べる機会がありました。時間が十分あれば,やよい軒がいいかなとも思いますが,5分チャージを考えるとやはりマクドナルドがありがたく,なおかつその中のメニューでもオススメはこれです。200円です。 . . . 本文を読む
コメント

はま寿司,クーポン使いまくり.ウマシ

2013-11-24 00:00:00 | 寿司・和食
クーポンの賞味期限がぎりぎりだったので,はま寿司に行ってきました。今回鴨そばも美味しかったし,にぎり寿司自体も大満足でした。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

40%オフ食材,手巻き寿司があたり

2013-11-23 19:00:00 | 家食・家飲
今回の40%引き食品は手巻き寿司がHITです。この海苔パリパリがたまりません。いつもの総菜達とともに紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

台湾料理福旺でボリウム満点の麺+ご飯物のセットを

2013-11-22 00:00:00 | 中華
台湾料理福旺の中でも特に気になっていた,麺類とご飯物のセットをはじめて注文しました。これはボリウム満点で嬉しいですね。8種類の麺類と9種類のご飯物でなんと72通りの組み合わせパターンがあるこのセット。しかも昼は650円,夜でも750円の超お得価格です。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

カレー週間(笑)3rd

2013-11-21 19:00:00 | 家食・家飲
恒例(笑)のカレー週間の第3弾です。まあ美味しくできたので見てやってください。日替わりトッピングもなかなかで最後はドライカレーまで変化します。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント

少しだけ久しぶりなサンマルクカフェ

2013-11-21 00:00:00 | 軽食・喫茶
最近喫茶店に行く頻度が著しく下がりました。それは快活クラブの影響なんですが,雨が降ったので,少しだけ久しぶりにサンマルクカフェに行ってみました。季節物のチョコクロとともに紹介して行きます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

牛庵のしゃぶしゃぶ食べ放題,奮発してワンランクアップしてみた

2013-11-20 00:00:00 | ディナーバイキング
貧乏(性)のbutataroは食べ放題コースを見ると一番安いのに目がいきます。牛庵のしゃぶしゃぶ食べ放題もずっと1980円のコース(さらに新聞チラシで200円引き)を注文していました。しかし最近牛肉の質に満足がいかなくなり,一大決心で2580円のコースをはじめて注文してみました。+600円の価値はあるのか? 答えは本文に。 . . . 本文を読む
コメント