![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/0c6e1c1321d7ce5620051aa6f62f4815.jpg)
くら寿司の専売特許と思われたシャリハーフですが,はま寿司でも登場だ。これは嬉しい。しかもこの時期大トロも安かったし。混雑してたけど。
あおさの味噌汁はクーポンで無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/3bf1c2524f3d2138a1206e33ea5552f4.jpg)
以下平日なので基本一皿99円(税込み)。業界最安値というやつだ(我が家の近く調べ)。
穴子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/83f493fc0b6cd8a256e2479fb8c0a71c.jpg)
鰺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/14c43b05fb7ced483abc5dce2e058f84.jpg)
鉄火巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/3eca88a2cac549d46d28f6cb448b076a.jpg)
噂の大トロ一貫だがこれで99円は爆安だ。まだやってるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/a6dfecdfd61d80236decff9d52991e8b.jpg)
都合2人で8貫注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/b80ff56d66a3c629d9a72d3a217f3b29.jpg)
サーモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/5ebd3a9ad7874067c6a59933c0a42669.jpg)
サーモン軍艦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/df153c52d7ec9451d92fbcd60c54247a.jpg)
コハダ。今年は豊漁なのか回転寿司で注文しやすい。大好物なので嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/fc9824303c639cc942c4ed486fce23f5.jpg)
釜揚げ白エビ包み。エビ天を注文したはずだったが・・・注文履歴を見る限りbutataroのミスだなwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/456d40d1d0b07665c27909df64dbe83a.jpg)
ハマチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/4621562b1d062df4ac5c00c5e584ce60.jpg)
枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/e3138488c7a7ebe165214cf78fb6d85f.jpg)
鰯天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/be8f8920665bac12323430cfd14ecad4.jpg)
水餃子は308円だけどウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/3a7a1ecec507bdb13ac438008ec40824.jpg)
鶏唐揚げが小ぶりのものが5個入って176円。安くない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/9491cdae22d6b79b0c286fbaed47a638.jpg)
いやあ満足しました。今回は大トロ8皿の爆注文もあり,2人で2000円を超えましたが,通常は1人1000円以内でおさまりますね。何しろ糖質宣言中(本当???)のbutataroにはシャリハーフは嬉しいサービスです。小食で沢山のネタが食べたい人にもお勧めですね。
はま寿司は各所にありますが,私は家から最も近い岡山久米店に行きます。緊急事態宣言も解除されなかなかの混雑降りですが,座ってしまえば,そこまで密ではないです。
昨日11264歩! 今週も忙しいが,来週は所用で休暇を取らないいけないので,なかなか忙しい。
あおさの味噌汁はクーポンで無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/3bf1c2524f3d2138a1206e33ea5552f4.jpg)
以下平日なので基本一皿99円(税込み)。業界最安値というやつだ(我が家の近く調べ)。
穴子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/83f493fc0b6cd8a256e2479fb8c0a71c.jpg)
鰺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/14c43b05fb7ced483abc5dce2e058f84.jpg)
鉄火巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/3eca88a2cac549d46d28f6cb448b076a.jpg)
噂の大トロ一貫だがこれで99円は爆安だ。まだやってるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/a6dfecdfd61d80236decff9d52991e8b.jpg)
都合2人で8貫注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/b80ff56d66a3c629d9a72d3a217f3b29.jpg)
サーモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/5ebd3a9ad7874067c6a59933c0a42669.jpg)
サーモン軍艦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/df153c52d7ec9451d92fbcd60c54247a.jpg)
コハダ。今年は豊漁なのか回転寿司で注文しやすい。大好物なので嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b5/fc9824303c639cc942c4ed486fce23f5.jpg)
釜揚げ白エビ包み。エビ天を注文したはずだったが・・・注文履歴を見る限りbutataroのミスだなwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/456d40d1d0b07665c27909df64dbe83a.jpg)
ハマチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/da/4621562b1d062df4ac5c00c5e584ce60.jpg)
枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/e3138488c7a7ebe165214cf78fb6d85f.jpg)
鰯天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/be8f8920665bac12323430cfd14ecad4.jpg)
水餃子は308円だけどウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/3a7a1ecec507bdb13ac438008ec40824.jpg)
鶏唐揚げが小ぶりのものが5個入って176円。安くない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/9491cdae22d6b79b0c286fbaed47a638.jpg)
いやあ満足しました。今回は大トロ8皿の爆注文もあり,2人で2000円を超えましたが,通常は1人1000円以内でおさまりますね。何しろ糖質宣言中(本当???)のbutataroにはシャリハーフは嬉しいサービスです。小食で沢山のネタが食べたい人にもお勧めですね。
はま寿司は各所にありますが,私は家から最も近い岡山久米店に行きます。緊急事態宣言も解除されなかなかの混雑降りですが,座ってしまえば,そこまで密ではないです。
昨日11264歩! 今週も忙しいが,来週は所用で休暇を取らないいけないので,なかなか忙しい。