![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/803e183fd7eae1d1dbe1123c52abddd9.jpg)
血糖値高めの人はシャリハーフがおすすめ。
サーモンでシャリを比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/a28d9e591a088e39d477af2b56f191bc.jpg)
こちらが妻のシャリ普通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/d82f04999c6eb6159a5b3cd39dcd031a.jpg)
こちらが私のシャリハーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/1b6536e660e411d8b991f1516fb13ae0.jpg)
コハダは3貫付けなのでシンコ確定かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/a18f70eb436dbb1ce471635dbd1341cd.jpg)
煮穴子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/c86d650c4a99cefc519281f6fafacb77.jpg)
エビ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/7db98f273776b745ae629d3672585890.jpg)
ハマチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/49cb181cdeb7ca8878cfdfa5559acbfa.jpg)
スズキだったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/205529018d483d6b38f405a67e1f7f1f.jpg)
トウモロコシ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/7e2136d8733f45922f2b0c68dcf2af17.jpg)
白身のフライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/c6089e9e381f773d0218f2c9fb0ad60b.jpg)
枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/fcd67f29c5343e70fbd0ad76e32daac4.jpg)
鉄火巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/59e964bbcdf5a2f74a5375ef84d93b71.jpg)
とろ鉄火巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/21278e58b971fce68fb7ad298abf9ad7.jpg)
中落ち軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6f/c4c4e483f452fc511f0001f91c274d06.jpg)
ブロッコリーサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/5973332c1aa4f7ca72520d444cf5ab4f.jpg)
鶏唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/3b14f9042e89bb727c352cacdf3a1e79.jpg)
トロサーモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/3081acdf7b7d1e1466574d9dd8ce4be5.jpg)
うな玉軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/a89bad72198114b7464867ecad7059bc.jpg)
さすがに今回は2人で2000円はオーバーしましたが,やはり,くら寿司も満足しますね。無添くら寿司は津島店ができてから凄く便利になりました。まあ土日は予約がお勧めかな。
昨日13169歩! 今日は一年でも最も嬉しい日の一つです。毎日こうだといいんだがwww
どうでもいい話
またしてもpaypayのポイントアップシステムが改悪に。3%ポイントが付いてた頃が夢のようです。今回は300円×30回という新たな縛りを達成しても,従来の1.5%→1.0%に。ちなみにわたなべ生鮮館のコジカなら火土日は5.5%,金光薬品もレディ薬局も日によってはかなりの還元率です。paypayから乗り換える気満々なので同業他社の奮起に期待。
サーモンでシャリを比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/a28d9e591a088e39d477af2b56f191bc.jpg)
こちらが妻のシャリ普通
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/d82f04999c6eb6159a5b3cd39dcd031a.jpg)
こちらが私のシャリハーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/1b6536e660e411d8b991f1516fb13ae0.jpg)
コハダは3貫付けなのでシンコ確定かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/a18f70eb436dbb1ce471635dbd1341cd.jpg)
煮穴子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/c86d650c4a99cefc519281f6fafacb77.jpg)
エビ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/7db98f273776b745ae629d3672585890.jpg)
ハマチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/49cb181cdeb7ca8878cfdfa5559acbfa.jpg)
スズキだったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/205529018d483d6b38f405a67e1f7f1f.jpg)
トウモロコシ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/7e2136d8733f45922f2b0c68dcf2af17.jpg)
白身のフライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/c6089e9e381f773d0218f2c9fb0ad60b.jpg)
枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/fcd67f29c5343e70fbd0ad76e32daac4.jpg)
鉄火巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/59e964bbcdf5a2f74a5375ef84d93b71.jpg)
とろ鉄火巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/21278e58b971fce68fb7ad298abf9ad7.jpg)
中落ち軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6f/c4c4e483f452fc511f0001f91c274d06.jpg)
ブロッコリーサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/5973332c1aa4f7ca72520d444cf5ab4f.jpg)
鶏唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/3b14f9042e89bb727c352cacdf3a1e79.jpg)
トロサーモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b2/3081acdf7b7d1e1466574d9dd8ce4be5.jpg)
うな玉軍艦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/a89bad72198114b7464867ecad7059bc.jpg)
さすがに今回は2人で2000円はオーバーしましたが,やはり,くら寿司も満足しますね。無添くら寿司は津島店ができてから凄く便利になりました。まあ土日は予約がお勧めかな。
昨日13169歩! 今日は一年でも最も嬉しい日の一つです。毎日こうだといいんだがwww
どうでもいい話
またしてもpaypayのポイントアップシステムが改悪に。3%ポイントが付いてた頃が夢のようです。今回は300円×30回という新たな縛りを達成しても,従来の1.5%→1.0%に。ちなみにわたなべ生鮮館のコジカなら火土日は5.5%,金光薬品もレディ薬局も日によってはかなりの還元率です。paypayから乗り換える気満々なので同業他社の奮起に期待。