goo blog サービス終了のお知らせ 

butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

イオン岡山(53回目)梅蘭の焼きそばが好きです

2015-12-27 00:00:00 | 中華
グルメブログランキング皆様のおかげでベスト10に返り咲きました。ありがとうございます。しかしすぐベスト10から転落しそうなので,引き続き応援のポチがいただけると嬉しいです。
さて,とあるクリスマスの週末,イオン岡山でディナーでもと思って行ってみたら,案の定各店行列できてるじゃん。そんな中行列がなくすんなり入れた梅蘭。美味しいんだけど,やっぱクリスマスモードでは無かったようです。いつもの中に餡が入ってる独特な焼きそばを2種紹介していきます。
こちらが名物の梅蘭焼きそば900円

中にはあんがたっぷり。名物だけあってボリューミーでウマシです。

こちらが海鮮焼きそば1530円

海老や貝柱が一杯でウマシ。

梅蘭焼きそばよそってみました。

海鮮焼きそばは本当に具だくさんでウマシですな。

出る頃はぼつぼつお客さんも埋まってきました。色々セットもありますが,やはりほとんどの単品が1000円以上ということで,くくりとしては高い店になっちゃうんでしょうか。butataroのオススメは今回の焼きそばを二人でシェアして2430円の一択です。お試しあれ。
梅蘭イオン岡山の6階にあります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« butataroのリアルクリスマス2... | トップ | 和菓子の40%オフは嬉しいでしょ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プリアタン)
2015-12-29 10:27:08
静岡にいる時に梅蘭は毎週のようによくいきましたが、変化球の焼きそばよりもむしろ麺類などが真っ当で美味しかった記憶があります。点心類も美味しかった記憶があります。酸辣麺は口の中をやけどしながら食べていました。酸辣麺は職人さんによって味付けが違ってましたけどね(笑)。
返信する
>プリアタンさん (butataro(管理人))
2015-12-29 20:49:55
お値段が立派ですし,どのメニューも美味しいと思います。私の金銭感覚が中華に関しては王将基準なので貧乏舌かもしれません。また次回は別のメニューも試してみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中華」カテゴリの最新記事