夏休み最後の日はガッツリ人間ドックでした。朝食を抜いて,早起きして午前中いっぱい検査。昼食後は小一時間待たされた上,連続で注意される。個人負担として諭吉さんが飛んでいくという楽しくない一日の中で,唯一の楽しみが昼食でした。
MENUもらったので,どうせだから熱量混みで紹介しますか。
先付 小柱と小松菜のゆず味噌和え33kcal。
向付 漬け鮪の山かけ47kal。
冷菜 棒々鶏風サラダ53kal。
主菜 牛肉とエリンギの炒めもの124kcal。
煮物 大根の蟹あんかけ53kcal。
食事 ご飯251kcal。150gってとこか。
汁物 かき玉汁34kcal。
甘味 白玉あずき抹茶ソース88kcal。
しめて738kcal。美味しかった。
おまけ。病院でお茶すると無意識のうちに低カロリーに手が伸びるwww
デザート0kcal
ジャスミン茶0kcal
倉敷中央病院付属予防医療プラザのレストラン ル リエール おすすめです。
人間ドックは大変だけど,このご褒美で頑張れる感じかな。
昨日6010歩! 人間ドック中に3000歩くらいは歩いてる。ちなみに人間ドックの結果を要約すると
や・せ・ろ ということだなwww
どうでもいい話
先生との話し中,コントのようなやりとりがありました。
私「痩せるには?」
先生「運動しましょう」
私「早歩き以上の運動が医者からとめられてます」
先生「・・・じゃあ食事を工夫しましょう。」
私「どんなもの食べるといいですか?」
先生「高タンパクのもの。納豆とかいいですよ」
私「ワーファリン飲んでるので納豆は医者から禁じられてます」
先生「・・・じゃあ豆腐で」
MENUもらったので,どうせだから熱量混みで紹介しますか。
先付 小柱と小松菜のゆず味噌和え33kcal。
向付 漬け鮪の山かけ47kal。
冷菜 棒々鶏風サラダ53kal。
主菜 牛肉とエリンギの炒めもの124kcal。
煮物 大根の蟹あんかけ53kcal。
食事 ご飯251kcal。150gってとこか。
汁物 かき玉汁34kcal。
甘味 白玉あずき抹茶ソース88kcal。
しめて738kcal。美味しかった。
おまけ。病院でお茶すると無意識のうちに低カロリーに手が伸びるwww
デザート0kcal
ジャスミン茶0kcal
倉敷中央病院付属予防医療プラザのレストラン ル リエール おすすめです。
人間ドックは大変だけど,このご褒美で頑張れる感じかな。
昨日6010歩! 人間ドック中に3000歩くらいは歩いてる。ちなみに人間ドックの結果を要約すると
や・せ・ろ ということだなwww
どうでもいい話
先生との話し中,コントのようなやりとりがありました。
私「痩せるには?」
先生「運動しましょう」
私「早歩き以上の運動が医者からとめられてます」
先生「・・・じゃあ食事を工夫しましょう。」
私「どんなもの食べるといいですか?」
先生「高タンパクのもの。納豆とかいいですよ」
私「ワーファリン飲んでるので納豆は医者から禁じられてます」
先生「・・・じゃあ豆腐で」