![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/c4efb029898ad91b5cad1d4013280b59.jpg)
夕食後の珈琲をこよなく愛するbutataroですが,軽くスイーツをつけるとなお嬉しい。しかし重たいと嫌だ。そんなときは岡山珈琲館の豆パフェは如何でしょう。価格的にも量的にも珈琲の付け合わせに最適です。なおかつウマシなので紹介させていただきます。
とりあえずアイスコーヒー。「とりあえず」で「生大」が予測変換される自分のパソコンの辞書が悲しい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/1e6e27e952f9ece56fa3f0a349a369dc.jpg)
豆パフェ2種注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/3854b141aaaa4c9c6fdc305a1470cf5e.jpg)
豆パフェ(抹茶)。ウマシ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/44f9f5a821f609ec77d486b3f74f6f3a.jpg)
抹茶とあんことソフトクリームの組み合わせは最強だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/9fe3055a420e2d023701bd83c11ee135.jpg)
豆パフェ(いちご)。こちらの方がボリウムもあった。どちらもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/34f397938da992227a5bfb4f207b7122.jpg)
そんなわけで岡山珈琲館もイイと思います。
たまには西市珈琲舎も思い出してあげてください。
とりあえずアイスコーヒー。「とりあえず」で「生大」が予測変換される自分のパソコンの辞書が悲しい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/1e6e27e952f9ece56fa3f0a349a369dc.jpg)
豆パフェ2種注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/3854b141aaaa4c9c6fdc305a1470cf5e.jpg)
豆パフェ(抹茶)。ウマシ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/44f9f5a821f609ec77d486b3f74f6f3a.jpg)
抹茶とあんことソフトクリームの組み合わせは最強だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/9fe3055a420e2d023701bd83c11ee135.jpg)
豆パフェ(いちご)。こちらの方がボリウムもあった。どちらもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/34f397938da992227a5bfb4f207b7122.jpg)
そんなわけで岡山珈琲館もイイと思います。
たまには西市珈琲舎も思い出してあげてください。
だまされてぜひぜひ 行ってみてください(´U+25E1`U+E51)U+A0 個人的に酒津店が おすすめです!いちばん奥縁側のペア席へd(>_< )