![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/09282358fd1ca6116251c7547596e84c.jpg)
当時はアプリクーポン使用で海老フライ2尾にササミカツ2枚でご飯食べ放題で880円。安すぎるぞ!松のや。これは行くしか無い。
凄いな。こちらがご飯大(大盛りサービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/15e639f0855f2a8f9ff4a497f50ceeb9.jpg)
こちらがご飯中。まあおかわりできるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2f/8cb4d3fe8b2dcd813949a97c375fc5c5.jpg)
海老フライとササミカツの勇姿。タルタルととんかつソース,中濃ソース
塩あたりがあるので味変部隊がそろってる。特にササミカツ&タルタルは美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/9546c71459d512de19e20917a5adec52.jpg)
味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/97e83d3bd49737dfd4c2855630e88364.jpg)
ご飯はおかわりできるが,大で350gなので十分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/e2caf3edce73ef2904f0fee08e76544e.jpg)
二杯食えば往年の黒川サイズ。ちなみに往年の黒川サイズはご飯普通で約550g,ご飯大で約850gでした。いい思い出の詰まった店でした(現在は閉店)。詳細は拙ブログ「くろかわ」カテで。
美味しかったです。これが当時クーポン使用で1170円→880円でした。なおかつpaypayポイント還元で56ptついて実質824円でした。この内容でこの値段はいいですね。
松のやは各所にありますが,私がよく行くのは岡山厚生町店です。
昨日12340歩! 蒸し暑い。今日より色々忙しい。
凄いな。こちらがご飯大(大盛りサービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/15e639f0855f2a8f9ff4a497f50ceeb9.jpg)
こちらがご飯中。まあおかわりできるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2f/8cb4d3fe8b2dcd813949a97c375fc5c5.jpg)
海老フライとササミカツの勇姿。タルタルととんかつソース,中濃ソース
塩あたりがあるので味変部隊がそろってる。特にササミカツ&タルタルは美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/9546c71459d512de19e20917a5adec52.jpg)
味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/97e83d3bd49737dfd4c2855630e88364.jpg)
ご飯はおかわりできるが,大で350gなので十分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a9/e2caf3edce73ef2904f0fee08e76544e.jpg)
二杯食えば往年の黒川サイズ。ちなみに往年の黒川サイズはご飯普通で約550g,ご飯大で約850gでした。いい思い出の詰まった店でした(現在は閉店)。詳細は拙ブログ「くろかわ」カテで。
美味しかったです。これが当時クーポン使用で1170円→880円でした。なおかつpaypayポイント還元で56ptついて実質824円でした。この内容でこの値段はいいですね。
松のやは各所にありますが,私がよく行くのは岡山厚生町店です。
昨日12340歩! 蒸し暑い。今日より色々忙しい。