
久々に,ちゃちゃっと食堂に行ってきました。冬場限定の豚汁定食がイイ感じです。丼いっぱいになみなみと注がれた豚汁は大根とか根菜たっぷりで揚げも一杯ととってもヘルシーです。これに魚フライと小鉢がついて,ご飯食べ放題,平日夜は珈琲サービスという500円はなかなか有り難いです。また単品で秋刀魚200円とか餃子100円も注文しましたが,これまた値段の割に良かったですが,また紹介は今度させていただきます。
ところで今回気になったところとして,ご飯のおかわりの場所が店員さんのすぐ近く,珈琲コーナーの横に変わってました。なおかつ漫画日本昔話盛りは禁止と書いてありました。私はてんこ盛りに茶碗にご飯よそうのが好きだったんですが,別途料金を取られても困るので(監視カメラもまわってるし),こまめに3回おかわりしましたよ。トイレに入ると定員が様子をうかがいに来るし,いったいどんだけDQNな客に非道い目に遭ったのでしょうか。っていうか私の外見はそんなに危ない奴なんでしょうか(笑)。どんな事件が,ちゃちゃっと食堂をここまでナーバスにさせたのか少し興味がありますね。
他の支店では「ラーメンにマヨネーズかけたら500円いただきます」とか張り紙があるそうです。誰だよ!ラーメンにマヨネーズを大量にかけてる奴は(笑)。
いずれにせよ規制が厳しくなるのは悲しいです。
飲食店ではマナーを守って,利用したいですね。
ところで今回気になったところとして,ご飯のおかわりの場所が店員さんのすぐ近く,珈琲コーナーの横に変わってました。なおかつ漫画日本昔話盛りは禁止と書いてありました。私はてんこ盛りに茶碗にご飯よそうのが好きだったんですが,別途料金を取られても困るので(監視カメラもまわってるし),こまめに3回おかわりしましたよ。トイレに入ると定員が様子をうかがいに来るし,いったいどんだけDQNな客に非道い目に遭ったのでしょうか。っていうか私の外見はそんなに危ない奴なんでしょうか(笑)。どんな事件が,ちゃちゃっと食堂をここまでナーバスにさせたのか少し興味がありますね。
他の支店では「ラーメンにマヨネーズかけたら500円いただきます」とか張り紙があるそうです。誰だよ!ラーメンにマヨネーズを大量にかけてる奴は(笑)。
いずれにせよ規制が厳しくなるのは悲しいです。
飲食店ではマナーを守って,利用したいですね。
ちなみにラーメンにマヨネーズを掛けたのは自分ではありません あしからずw
気づきましたか 紙。
私が見たのは 配膳のとこに 貼ってありましたよ。
なんか 申し訳なさそうな 感じに 受け取りましたが。
常識内の範囲で お願いしますとは 以前から ジャーのとこには 書いてありますよね。
ん? ジャーの場所が 変わってた?
それは 気づかなかったです。
ちゃちゃっとも 試行錯誤しながら 今に 至ってます。
客も また 店員の方も お互い いいキモチで いたいですよね。
ちなみに もうひとつの店は わやらしいです。