goo blog サービス終了のお知らせ 

butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

berの付く月は牡蠣の旬,よこたうどんのかき天うどんは最高!

2014-11-27 00:00:00 | ラーメン・うどん
September,October,November,Decemberberのつく月(9月~12月)はよく牡蠣の旬といわれる月です。まあ定番は焼き牡蠣・生牡蠣・牡蠣フライあたりでしょうが,寒くなってくると思い出すのが総社のうどんの名店よこたうどんかき天うどんです。大ぶりの牡蠣の天ぷらが5切れも乗るうどんは破壊力満点というかウマシです。こんかいはうどんを大盛りで注文しましたがこれも破壊力満点でした。では今が旬のよこたうどんのかき天うどん,紹介して行きます。
かき天うどん900円+100円で大盛り。かき天の量もハンパないが麺の量がハンパない。

こちらがかき天うどん定食(麺大盛り)で1350円

定食のうどんはミニサイズですが,大盛りにして通常サイズ。

それにしても通常サイズでも麺の量が多い大盛りはまさにジャンボサイズ。食べても食べても麺がなくならない。

定食についてくる釜飯,30年来食べているが好きですね。かけうどんに良く合います。

このはんなり味がたまらない。

そしてうどん店なのにありえないくらいに満腹になってしましました。

ちなみにここのかけうどんには通常の七味よりゆず七味が合うと思います。

今回さらにありえなかったのは午後2時に行っても満席だったことです。注文してからうどんがわりとすぐでる回転の良さですがお客さんがひっきりなく入れ替わる様はすごかったですね。バイトさんも沢山いるみたいだし繁盛店は違うなと思いました。
よこたうどんは総社にあります。国道180号線をひたすら総社に向かって西進すれば,東総社駅付近で右手に見えるはずです。ちなみに昔このあたりに勤めていたので結構土地鑑はあります。でもその頃(20年以上前)と比べると総社市街も飲食店やスーパーや道が増えましたね。この日は備中国分寺の紅葉も満喫できて良かったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すきやき週間(11月編)その1 | トップ | 森のマルシェで半額パン時々3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン・うどん」カテゴリの最新記事