
ナンダカンダいっても餃子の王将はイイですね。立ち位置とすれば餃子の王将とジョリーパスタはよく似ていて,高級中華や高級イタリアンには勝てないのは仕方ないとしても,少なくとも同価格帯の中華やパスタ店とくらべれば圧倒的にお得なんですよね。そしてそんな餃子の王将で餃子無料券が使えれば無敵ですよね。では紹介して行きます。
とりあえず瓶ビール大。アサヒビールが大株主なので餃子の王将の瓶ビールは安いのだ。餃子のタレもセッティング。

ムーシーロー。この料理はご飯と合います。

ご飯大。

コーテルサン!!!

餃子18個は壮観だな。そのうち12個はタダだし。でやっぱり王将の餃子はウマシ。

焼きそば。これはビールに合う。

これらをワシワシ食べて充実した夕食となりました。

消費税増税後にもかかわらず,夕食にビール大瓶を飲んで2000円でおつりがくる嬉しいお会計となりました。餃子の王将についてはたまにチラシやイーノに餃子無料券が付いてくるので要チェックや。
とりあえず瓶ビール大。アサヒビールが大株主なので餃子の王将の瓶ビールは安いのだ。餃子のタレもセッティング。

ムーシーロー。この料理はご飯と合います。

ご飯大。

コーテルサン!!!

餃子18個は壮観だな。そのうち12個はタダだし。でやっぱり王将の餃子はウマシ。

焼きそば。これはビールに合う。

これらをワシワシ食べて充実した夕食となりました。

消費税増税後にもかかわらず,夕食にビール大瓶を飲んで2000円でおつりがくる嬉しいお会計となりました。餃子の王将についてはたまにチラシやイーノに餃子無料券が付いてくるので要チェックや。
記事の最後の「要チェックや」ってやつ。
何でしたっけ、何かで見たんですよね。
アニメかマンガか、その辺で。
気になって仕方ないので、ヒントplzです。
おっと大ヒントすぎたかな(笑)。
くそう、誰だっけか・・・
彦なんとか?なんとか彦?
ヤホーでググれば(お約束)分かるんだろうけど、それやると負けた気がする・・・
(10分後)
ググりました、相田彦一でしたね。
すぐ思い出せないなんて、アンビリーバブルや!
何も成長していない,キリッ(笑)。
思い出せないイライラが即解消できるのがネットのいところですな。
ヒコイチ君(桜木花道は漢字がわからないw)はあまりバスケをプレイしてるシーンがないのに強豪綾南のベンチに入ってるので地味に凄いと思います。
存在感が消せないのでパスの中継役にはなれそうもない,て漫画が違うってw