goo blog サービス終了のお知らせ 

butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

やっぱりうまい!豊琳のハンバーグ

2011-08-27 00:00:00 | ランチ
ハンバーグの名店豊琳が営業を再開してから一度も行ってなかったので,遅ればせながら,ハンバーグの味を楽しみに行ってきました。ハンバーグ定食900円。今日日ここより安いハンバーグを出す店は沢山ありますが,豊琳のハンバーグは豊琳でしか食べられませんから,行って食べる価値有りと私は思っています。
これがハンバーグ定食900円の全貌です。目玉焼きもウインナもあっておかずはボリウム満点です。

ハンバーグウマシ。目玉焼きの黄身の加減がもう絶妙です。

ご飯とみそ汁もウマシ。ご飯の量は少なめですがダイエット中なので全然OKです。ペース配分気を付けないとハンバーグが残るな。

ここのハンバーグとデミグラスソースの味は昭和40年代の青江みよしののハンバーグステーキを彷彿させます。当時岡山にはレストランも少なく,年に1回くらい青江みよしので食事をするのが楽しみでしたが,そのとき食べた本格的なハンバーグの味が思い出されます。うまくいえませんが現在のファミレスのハンバーグと何かが大きく違うんですね。
そんなわけで昭和の洋食・ハンバーグを心ゆくまで楽しみたい人は復活した豊琳に行ってみられたらどうでしょう。
ただハンバーグが食べられるのはランチタイムだけです。
場所は元々あったところです。岡山市北区野田,旧2号線下り線からトマト銀行のある交差点の1つ東の信号を左折すると右手にあります。
地図等はこちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当・定食の店旬菜の600円... | トップ | 軽めの夕食にキムラヤサンド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ランチ」カテゴリの最新記事