
突然ですが,この記事をもって拙ブログの毎日更新を休止し,不定期更新にさせていただきます。今までお世話になりました。
さて鶏のターンです。

豆腐そうめん風もあるでよ。

これは

マジで

ウマシ。低糖質だし。

蒸し野菜。

刺身半額。

ウマシ。

丹波種黒豆。

ウマシ。

翌日のお弁当。

いいんじゃないですか。
ブログの件
実は昨夏入院・手術をしたときに,ちょうどいい機会だからブログをやめようと思っていました。しかし入院中も退院後も多くの読者の方から励ましのメッセージをいただいたので,恩返しの意味も込めてもう少しだけ頑張ろうと思い今に至っています。しかし一日19錠の薬を飲み,寝る前にインシュリンを打つbutataroが毎日こんなブログ(しかも一日二記事)を続けていることは治療行為ならぬ自殺行為になりかねません。その上食事制限もあり,記事のクォリティーもだだ下がりです。そこで無理が無い程度に更新しようということになりました。毎日見ていただいている読者の皆様,たまに見てくださってる読書の皆様,今まで本当にありがとうございました。とはいえブログ休止では無く不定期更新ですので,またちょくちょく覗いてやってください。
さて鶏のターンです。

豆腐そうめん風もあるでよ。

これは

マジで

ウマシ。低糖質だし。

蒸し野菜。

刺身半額。

ウマシ。

丹波種黒豆。

ウマシ。

翌日のお弁当。

いいんじゃないですか。
ブログの件
実は昨夏入院・手術をしたときに,ちょうどいい機会だからブログをやめようと思っていました。しかし入院中も退院後も多くの読者の方から励ましのメッセージをいただいたので,恩返しの意味も込めてもう少しだけ頑張ろうと思い今に至っています。しかし一日19錠の薬を飲み,寝る前にインシュリンを打つbutataroが毎日こんなブログ(しかも一日二記事)を続けていることは治療行為ならぬ自殺行為になりかねません。その上食事制限もあり,記事のクォリティーもだだ下がりです。そこで無理が無い程度に更新しようということになりました。毎日見ていただいている読者の皆様,たまに見てくださってる読書の皆様,今まで本当にありがとうございました。とはいえブログ休止では無く不定期更新ですので,またちょくちょく覗いてやってください。
10~何年ですか?このブログで色々新しい店を知りました。
訪れたお店は何軒になりますか?気に入った店には通い詰めてましたね。
不定期はさみしいけれど健康あっての、美味しく食べれてこそのブログだと思うので…
無理のない範囲で続けてくださいね!私も同い年、そろそろガタが…きてます
健康第1でこれからも頑張りましょう
お身体ご慈愛ください。
うちの若者も相変わらず…変わりなしです。
若者さんにも宜しくお伝えください(しばらく会ってないですね。)
大変でしたでしょう。
私も体調を崩して入院はしていませんが
何ヶ所もの病院に通院中で家でも横に
なっている日の方が多く、ブログを書く
気力も落ちてしまい超不定期更新に
なっています。
無理なさらず、のんびりとブログを続けて
下さい。
マイペースでボチボチと更新できたらなと思っています。
お互いに若くはないので体調には気をつけないとね。
仰せの通りボチボチ更新していきます。
正直なんであんなに頑張っていたのかわからないのですが,まあ少しペースをおとす予定です。
今後ともどうかよろしくお願いします。