
3月15日はなんと3421HIT! またまた記録更新です。うれしいです。
さて先月このブログで紹介した岡山応援弁当は岡山市の一部地域で先行販売(おそらく開発した岡山南高校の近くのみ)でしたが,売れ行き好調につき,3月16日より販売エリアが岡山全県に広がったみたいです。岡山市外のエリアで売っていたのであれ?と思ったらそういうことでした。これで岡山市外のセブンイレブンでも購入できますね。まあ別にこのブログが売り上げに貢献しているわけでも何でもないですが,岡山を愛するものとして,ついでにもう一度応援させていただきます。このお弁当はセブンイレブンと岡山南高校の生徒さんの共同開発らしいです。高等学校の開発商品といえば,高松農業のカステラとか瀬戸南のシクラメンとか,比較的農業高校発のものが多いのですが,岡山南高校(よく知らないですが,商業科と家政科だっけ?)でも開発してるのですね。これはちょっとビックリです。他にも新見高校北校地の卵かけご飯用醤油とか,各高校でユニークな商品開発してるみたいですね。当ブログでは岡山限定商品を応援していきたいですね。ちなみにセブンイレブン以外でも地域限定弁当は結構販売してますね。今ブームなのか?
お弁当の拡大画像
岡山応援弁当の最初の記事はこちら
新見高校北校地の卵かけご飯用醤油の記事はこちら
さて先月このブログで紹介した岡山応援弁当は岡山市の一部地域で先行販売(おそらく開発した岡山南高校の近くのみ)でしたが,売れ行き好調につき,3月16日より販売エリアが岡山全県に広がったみたいです。岡山市外のエリアで売っていたのであれ?と思ったらそういうことでした。これで岡山市外のセブンイレブンでも購入できますね。まあ別にこのブログが売り上げに貢献しているわけでも何でもないですが,岡山を愛するものとして,ついでにもう一度応援させていただきます。このお弁当はセブンイレブンと岡山南高校の生徒さんの共同開発らしいです。高等学校の開発商品といえば,高松農業のカステラとか瀬戸南のシクラメンとか,比較的農業高校発のものが多いのですが,岡山南高校(よく知らないですが,商業科と家政科だっけ?)でも開発してるのですね。これはちょっとビックリです。他にも新見高校北校地の卵かけご飯用醤油とか,各高校でユニークな商品開発してるみたいですね。当ブログでは岡山限定商品を応援していきたいですね。ちなみにセブンイレブン以外でも地域限定弁当は結構販売してますね。今ブームなのか?
お弁当の拡大画像
岡山応援弁当の最初の記事はこちら
新見高校北校地の卵かけご飯用醤油の記事はこちら
このように、ブログで取り上げていただくと勤務している者として非常にうれしいですし、南高校の生徒さんもうれしいのではないでしょうか?私の一意見ですが、第2弾のお弁当を作っていただきたいものです。
美味しかったですよね。
これからも頑張って欲しいものです^^
中身はどうか知りませんが笑
そういえば、もうすぐフェスタですね