butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

好きです,オム焼きそば(第13回目)

2015-06-06 19:00:00 | 家食・家飲
ナンダカンダで月1回は作りたくなるオム焼きそば。今回は卵1個にけちって作ってみましたが,やはり安定した味で食欲がそそられますね。では紹介していきます。
そばは3割引・もやしは半額

いつものように

炒めて完成。

うまいぜ。

削り粉かけてからの

薄焼き卵をのせて

青のりマヨネーズで完成。

コロッケ40%オフ

なかなかウマシ。

ビールもうまい。

食しますか。

中身。

イイネ。

今回もうまくできました。

オム焼きそばは野菜多め・肉無しというなかなかのヘルシー(笑)メニューです。
ではまた来月!!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと,はま寿司にありつけた | トップ | 久しぶりに,だんらんで夜定... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族的には (takacchie)
2015-06-07 20:51:03
ヘルシーオム焼きそばも美味しそうですね。
確かに野菜が多い方がボリューミーで満腹感が得られる気がします。

ちなみに我が家で家族受けするのは,「オム塩焼きそば」でどうも塩焼きそばのほうが好みらしいです。
takacchie的にはソースのオム焼きそばでチーズ入りが好きなんですが,そこは自分で食べたいときに作るって感じです。

オム焼きそばがきっかけで,炒め物をつくる手際がよくなったと言われるようになりましたが,野菜を切るのはまだまだと言われます。これからも精進したいと思います(汗;

来月も楽しみにしています!
返信する
>takacchieさん (butataro(管理人))
2015-06-07 21:02:05
まあ家食は家族の好みが優先ですよね。
炒め物は確かに数こなすとうまくなるらしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家食・家飲」カテゴリの最新記事