![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/a3ce73a344477346722bd19e93606cc1.jpg)
焼き肉にしきを弁当テイクアウトで使用するのは初めてですが大のボリウムは半端ねー。おすすめです。
こんな包みからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/007501526624eb82ff5c1afd7135c878.jpg)
左がすたみな丼,右がとくせい丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/569188a2b08c3fd96c1cec95bf00c8e5.jpg)
すたみな丼は肉もご飯も大盛りにしたので価格は
650円+200円+50円=900円。しかし肉300g・ご飯500g・野菜とキムチ100gの総重量900g。さすがはにしきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/c25947077df6628e8cb32f59428d76fb.jpg)
ちなみに温玉も付いてボリウム満点だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/3a6b06f5364803324955f5e6038aef49.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/77cf9331d5fb462c07533291b1b4e47a.jpg)
とくせい丼は1050円。これはカルビとハラミが半人前ずつ付くので肉150gとご飯300gで450gってとこか。ご飯が多いのはにしきクォリティだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/3f64babc56aaa3cfd5ec82aa56d43696.jpg)
とくせい丼をシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/3b6316ecc435fb5bddf65818d759d4d5.jpg)
すたみな丼もシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/d8185dd4420c9a23c64ef7947ae8c0ea.jpg)
今回は2個でしめて1950円。ランチにはボリウムがありすぎたか!?
すたみな丼大盛りのシェアで2人前のランチがいけそうです。ご飯食べすぎはアカンわけやし。
ちなみにカルビとハラミはやはり焼きたてを食いたいわけで,肉質が落ちてもランチとすればすたみな丼が優秀ですね。普通盛りなら税込み650円やし。そんなわけでにしきに行きたし人混み嫌という人はにしきのお弁当あると思います。まあお弁当も飛び込みだと待たされるので電話予約がマストだと思われます。
昨日4341歩 我が家から焼き肉にしきまでは我が家から庭瀬駅までとほぼ等距離なので往復で2000歩ってとこです。それ以外は伸びなかったと。雨が降ったらさらに歩数が減りそうだ。
こんな包みからの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/007501526624eb82ff5c1afd7135c878.jpg)
左がすたみな丼,右がとくせい丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/569188a2b08c3fd96c1cec95bf00c8e5.jpg)
すたみな丼は肉もご飯も大盛りにしたので価格は
650円+200円+50円=900円。しかし肉300g・ご飯500g・野菜とキムチ100gの総重量900g。さすがはにしきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/c25947077df6628e8cb32f59428d76fb.jpg)
ちなみに温玉も付いてボリウム満点だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/3a6b06f5364803324955f5e6038aef49.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/77cf9331d5fb462c07533291b1b4e47a.jpg)
とくせい丼は1050円。これはカルビとハラミが半人前ずつ付くので肉150gとご飯300gで450gってとこか。ご飯が多いのはにしきクォリティだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/3f64babc56aaa3cfd5ec82aa56d43696.jpg)
とくせい丼をシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/3b6316ecc435fb5bddf65818d759d4d5.jpg)
すたみな丼もシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/d8185dd4420c9a23c64ef7947ae8c0ea.jpg)
今回は2個でしめて1950円。ランチにはボリウムがありすぎたか!?
すたみな丼大盛りのシェアで2人前のランチがいけそうです。ご飯食べすぎはアカンわけやし。
ちなみにカルビとハラミはやはり焼きたてを食いたいわけで,肉質が落ちてもランチとすればすたみな丼が優秀ですね。普通盛りなら税込み650円やし。そんなわけでにしきに行きたし人混み嫌という人はにしきのお弁当あると思います。まあお弁当も飛び込みだと待たされるので電話予約がマストだと思われます。
昨日4341歩 我が家から焼き肉にしきまでは我が家から庭瀬駅までとほぼ等距離なので往復で2000歩ってとこです。それ以外は伸びなかったと。雨が降ったらさらに歩数が減りそうだ。