![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/65d23309fbc1d9bc9e93e53366b32b6b.jpg)
朝日米には申し訳ないが,やはり新潟産コシヒカリはひと味違うというか,一粒一粒が美味しい気がします(ブランド力w)。では今回も鮭と合わせてみました。
酢豚40%オフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/12897f3d031255fe1baa424b1f9936ea.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/6e735447278d8867d6bf76ef494b8fe1.jpg)
海老団子40%オフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/7cd3567a4bd2d7456947b90b1821fc23.jpg)
これまたウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/30686f5d7a78155407401f917a75004f.jpg)
野菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/53cc2d5055ea78b100caa84b3baa47cb.jpg)
焼き鮭もいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/a19e1304eb7afd41cbd364d725c07da5.jpg)
これは飲むしかないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/1928ac625378550e007b5219078b59a6.jpg)
最近30度越えもあったのでプレモル。染みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/9da4050fc485feee658d19e9c0baf680.jpg)
新潟産コシヒカリ,やはりウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/d00ec5438d7f1d671942fa9d35ff40a6.jpg)
納豆ご飯にしてもヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/43f5f23b5ca4e9c69911cab98b5107a4.jpg)
新潟産コシヒカリも10kgあるのでしばらく楽しめそうです。やはり新炊飯器はブランド米を炊く方が得意そうですw
酢豚40%オフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/12897f3d031255fe1baa424b1f9936ea.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/6e735447278d8867d6bf76ef494b8fe1.jpg)
海老団子40%オフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/7cd3567a4bd2d7456947b90b1821fc23.jpg)
これまたウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/30686f5d7a78155407401f917a75004f.jpg)
野菜炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/53cc2d5055ea78b100caa84b3baa47cb.jpg)
焼き鮭もいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/a19e1304eb7afd41cbd364d725c07da5.jpg)
これは飲むしかないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ed/1928ac625378550e007b5219078b59a6.jpg)
最近30度越えもあったのでプレモル。染みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/9da4050fc485feee658d19e9c0baf680.jpg)
新潟産コシヒカリ,やはりウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/d00ec5438d7f1d671942fa9d35ff40a6.jpg)
納豆ご飯にしてもヨシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/43f5f23b5ca4e9c69911cab98b5107a4.jpg)
新潟産コシヒカリも10kgあるのでしばらく楽しめそうです。やはり新炊飯器はブランド米を炊く方が得意そうですw