
大阪駅名物といえば,蓬莱551の肉まんです。とってもウマシ。でもできたて熱々を食べたことないんだよなぁ。
こんな包み紙。

肉まん。

中身はこんな感じ。シューマイのようなずっしりしたあんが辛子とよく合います。

岡山にも山珍という有名な豚まん屋さんがありますが,それよりは小ぶりです。もっとも山珍の豚まんがでかすぎるという説もある。
いつももらい物をチンして食べてるので,いつか蒸かし立てをハフハフいわせながら食べたいですね。
おまけ。ここからは食欲をそそらない画像に注意。
1年間で靴をはきつぶしてしまった。さすがに電車通勤で歩数が増えた。1年で靴って広がるもんですね。

ちなみに靴裏は1年でこんなにつるつるに。

やっぱり靴は履き替えないとだめですね。ちなみにこの靴のシリーズは大好きで。あと4足。ストックがあります。
すいません食欲を減退させる写真で。
そして今夜はおそらく,武闘派軍団定例会です。まあその前に仕事があるのだが・・・。
こんな包み紙。

肉まん。

中身はこんな感じ。シューマイのようなずっしりしたあんが辛子とよく合います。

岡山にも山珍という有名な豚まん屋さんがありますが,それよりは小ぶりです。もっとも山珍の豚まんがでかすぎるという説もある。
いつももらい物をチンして食べてるので,いつか蒸かし立てをハフハフいわせながら食べたいですね。
おまけ。ここからは食欲をそそらない画像に注意。
1年間で靴をはきつぶしてしまった。さすがに電車通勤で歩数が増えた。1年で靴って広がるもんですね。

ちなみに靴裏は1年でこんなにつるつるに。

やっぱり靴は履き替えないとだめですね。ちなみにこの靴のシリーズは大好きで。あと4足。ストックがあります。
すいません食欲を減退させる写真で。
そして今夜はおそらく,武闘派軍団定例会です。まあその前に仕事があるのだが・・・。
551〜いいですね。
大阪に引っ越しして勤務先の同僚から
いただきました。
エビシュウマイもぷりぷりで美味です。
そして勢いで注文してやっぱり後悔(笑)。
食べられないけど 思わず食べてしまいそうです
食べられないけどwww
いつかは,できたて熱々を食べてみたいですね。
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。
「蓬莱551の肉まん」冷めても美味しいですよね!
温めなおすのなら、レンジより蒸し器の方が美味しいと思います…たぶん。
いつも冷めたものしか食べたことがないけど、いつか
出来立て熱々を食べてみたいものです。