
先日旬菜にお邪魔したらものすごく混んでるんですよ。っていうか,行くたびに流行っていて,こうなるとブログで紹介するのも良し悪しかなと思うわけですが,美味しい店は読者の皆さんと共有してのグルメブログですから,これからも惜しみなく紹介しますよ。そんなわけで旬菜の7回目です。今回のヒットはおでんでしょうか。
焼き魚は秋刀魚,定番の鶏唐揚げ。

御飯とみそ汁。

野菜達。ひじきもあるよ。

これもほぼ野菜。グラタンも。

チャーハン。今回は出来たてではなかったのが冷めていたが,ウマシ。

今回のイチオシはおでんかな? 全部美味しかった。

最近中華総菜が増えてきた。これは麻婆豆腐。おかわりしたが出来たては特にウマシ。

鶏唐揚げおかわり。揚げたてウマシ。唐揚げは無くなり次第すぐ揚げてくれるので,ある意味唐揚げ食べ放題ですね。

おにぎり。

食後の珈琲と漬け物。

今回も美味しかったです。ご馳走様でした。
場所は岡山市南区三浜町です。福浜中学の近くですね。
土日は休み,昼は500円ランチ,夜は総菜バイキング600円です。お持ち帰り容器に詰め放題は500円。私は容器3個分は食べてるので持ち帰りだと1500円はとられそうだ(笑)。
焼き魚は秋刀魚,定番の鶏唐揚げ。

御飯とみそ汁。

野菜達。ひじきもあるよ。

これもほぼ野菜。グラタンも。

チャーハン。今回は出来たてではなかったのが冷めていたが,ウマシ。

今回のイチオシはおでんかな? 全部美味しかった。

最近中華総菜が増えてきた。これは麻婆豆腐。おかわりしたが出来たては特にウマシ。

鶏唐揚げおかわり。揚げたてウマシ。唐揚げは無くなり次第すぐ揚げてくれるので,ある意味唐揚げ食べ放題ですね。

おにぎり。

食後の珈琲と漬け物。

今回も美味しかったです。ご馳走様でした。
場所は岡山市南区三浜町です。福浜中学の近くですね。
土日は休み,昼は500円ランチ,夜は総菜バイキング600円です。お持ち帰り容器に詰め放題は500円。私は容器3個分は食べてるので持ち帰りだと1500円はとられそうだ(笑)。
butataroさんの評価を伺いたいので調査願います