goo blog サービス終了のお知らせ 

butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

「無理」が怖い「マハラジャ」のカレー

2009-10-16 00:00:59 | 洋食・カレー
今から20年以上前,表町商店街においしいカレー屋マハラジャがありました。しかしいつの日か閉店し,残念に思っていたところ10数年前に御津のセブンイレブンの隣にオープンしていました。マハラジャのカレーはサラダとアイスがつく上に,毎週木曜日が大盛りサービスデーです。通常300gのライスが450gまで増量されて値段据え置きとは嬉しいサービスですね。写真はチキンカレー800円のご飯大盛りですが,骨付き鶏肉を1本ご飯の上にのせて撮影しました。ココイチでいえば2辛に相当するくらいチキンカレーは辛いですが,スパイシーで美味しいです。しびれた舌もデザートのアイスクリームを食べる頃は落ち着くわけですね。しかしそこには落とし穴もあります(笑)。まず今回は玄米を楽しみにしてきたのですが,玄米が売り切れということで白米になりました。玄米があれば,白米とハーフ&ハーフにするのが理想ですが,ないものは仕方ないです。しかしアンラッキーかと思えた中で,実はラッキーなことが判明しました。夫婦で店に入ったのが午後6時20分。食べ終わりの午後7時まで,一人の客も入ってこず,貸し切り状態でした。こんなに美味しいのに何で流行ってないのだろう?と思い店を出ましたが,そこでビックリ。無理と看板が出ています。この店は開店時大丈夫と看板が出て,閉店時無理の看板が出ます。つまり私たち2人が店で注文した時点で丁度材料が切れた(おそらくご飯がなくなった)と思われます。ということは,その日最後のカレーを大盛りで食べられた私たちは非常についていたのではないでしょうか。
木曜日は大盛りサービス
されど売り切れ注意!

場所は国道53号線を津山方面に北上し,辛香トンネルを越えて少し走って,左手にセブンイレブンが見えたらその隣の建物です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンバーグ+エビフライは子... | トップ | 赤弁スペシャルメニューカツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋食・カレー」カテゴリの最新記事