
外食の頻度が下がり,このブログも存続の危機にさらされているわけですが,皆様のニーズに合わずともまずまず食生活は充実しています。久しぶりの我が家のキムチ鍋,やっぱり好きです。二日分まとめて紹介して行きます。
我が家のキムチ鍋の特徴とすれば,キムチ多め・玉子多めでしょうか。

玉子が入ると辛さが不十分という見解もあると思いますが,私的にはアリです。

こんな感じで食す。ネギも豆腐も白菜もうまいね。やっぱ鍋は野菜と豆腐が楽しめるのがいですね。

そして二日目。竹輪の輪切りと白菜を足して

うどん投入。うどんはディオの一玉10円のもの。まあ普通のスーパーの方がうどんのほうが美味しいと思いますが値段が半分以下ですからね。

これを適当に混ぜたら

玉子投入。二日で6個入れてるな。

適当に煮えたらできあがり。

また一日目とは違う食感で楽しめます。

今から10年以上前によく職場の同僚を招いてキムチ鍋会をやってましたが最近そういう機会がないですね。
10年前よりは確実に進化した我が家のキムチ鍋を誰かに味わってもらいたいという衝動はたまにあります。
我が家のキムチ鍋の特徴とすれば,キムチ多め・玉子多めでしょうか。

玉子が入ると辛さが不十分という見解もあると思いますが,私的にはアリです。

こんな感じで食す。ネギも豆腐も白菜もうまいね。やっぱ鍋は野菜と豆腐が楽しめるのがいですね。

そして二日目。竹輪の輪切りと白菜を足して

うどん投入。うどんはディオの一玉10円のもの。まあ普通のスーパーの方がうどんのほうが美味しいと思いますが値段が半分以下ですからね。

これを適当に混ぜたら

玉子投入。二日で6個入れてるな。

適当に煮えたらできあがり。

また一日目とは違う食感で楽しめます。

今から10年以上前によく職場の同僚を招いてキムチ鍋会をやってましたが最近そういう機会がないですね。
10年前よりは確実に進化した我が家のキムチ鍋を誰かに味わってもらいたいという衝動はたまにあります。