butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

肉刺ももたろう2回目

2009-08-26 03:09:40 | 焼肉・肉料理
肉刺ももたろう2回目です。平日1h100円パーキングがあるので平日は昼でも夜でも安心ですね。今回は夜に行きました。水曜午後6時でもカウンターが一杯になりました。周りのお客さんのパターンはやはり肉刺しを食べて(酒飲んで),〆に丼物みたいな感じでしょうか。今回はそんなわけで刺身にも初挑戦。貧乏性なので最も安い鶏レバーの刺身490円を注文しました。まあ写真は後日掲載するとして,新鮮でした。そして,10種類ほどのの肉が入るももたろう丼(特盛り)550円を注文しました。
そして今回の一押しは,県下では珍しいホルモン塩焼きそばうらじゃそば600円(写真)。ですな。世間のホルモンうどん・そばは大概焼肉のタレベースなので,塩ベースは珍しいのですが,ここのは塩だれでしかもホルモンの部位が色々です。牛と豚のホルモンが配合しているので,味わい最高・歯触りも色々楽しめます。今回はこの3品注文だったので総価格は2人で1640円。大衆食堂並におさまったのでありました。とりあえず入門編としては,肉刺1品+丼or焼きそばあたりがリーズナブルでよいと思いました。今回は,ももたろう丼の特盛りにビビンバのようなとりわけ茶碗とスプーンがついてきたし,小皿もあるので,シェアもしやすいです。非常に接客・心遣いも気持ちがよい店です。
場所は岡山駅から桃太郎大通り直進,柳川交差点を渡る手前右側,一風堂の隣です。100円パーキングはシンフォニービルと柳川交差点の間に止めやすいPがあります。ご利用下さい。
詳細情報はこちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺身が選べる!?だんらんの... | トップ | ぶっかけふるいち総社店の緑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

焼肉・肉料理」カテゴリの最新記事