![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/61fe17a6471c86731deda7b484fcb11e.jpg)
お菓子を持って訪ねるときのお菓子選びって結構難しいですね。美味しい物の中には賞味期限が短いものも多いですよね。岡山で県外に行くときのお土産といえば,きびだんごとか大手饅頭とかが有名ですが,県内でのお菓子で比較的無難といわれているのが白十字のお菓子です。今回はもらった側でしたが,とても美味しかったです。皆さんの参考にもなるはずですので紹介して行きます。
二箱ももらっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/55d9c2738f5773dd1d9b708b1cbeee02.jpg)
まずは月のえくぼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/8927a23f7791b17c250fd3c6f0b31c82.jpg)
もう一つはひらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/db8fef257e83ef7c05b8907b3857be9b.jpg)
月のえくぼはお茶の香りがするマドレーヌ風,ひらりは所謂ポエムに代表される洋風白あん系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/2c190f1a1f16567f4b3fe10919fded23.jpg)
どちらもウマシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/dfdd9da00540c2bc44b613e30c858ec3.jpg)
そんなわけで,白十字の和菓子,贈答品に最適では。まあその日に食べてもらうにはワッフルとエクレアの詰め合わせなんかもいいですけどね。
二箱ももらっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/55d9c2738f5773dd1d9b708b1cbeee02.jpg)
まずは月のえくぼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/8927a23f7791b17c250fd3c6f0b31c82.jpg)
もう一つはひらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/db8fef257e83ef7c05b8907b3857be9b.jpg)
月のえくぼはお茶の香りがするマドレーヌ風,ひらりは所謂ポエムに代表される洋風白あん系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/39/2c190f1a1f16567f4b3fe10919fded23.jpg)
どちらもウマシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/dfdd9da00540c2bc44b613e30c858ec3.jpg)
そんなわけで,白十字の和菓子,贈答品に最適では。まあその日に食べてもらうにはワッフルとエクレアの詰め合わせなんかもいいですけどね。