ほっと散歩

花や風景・自然の移ろいを撮りに散歩します。

オイランソウ

2022-08-06 15:19:10 | 日記

白いオイランソウが咲いていた。

真っ白できれいです。

全体はこんな感じで、ちょっと控えめに咲いていた。

オイランソウは宿根フロックスとも呼ばれています。


竹藪の掃除

2022-08-05 20:37:41 | 日記

先日地主さんにお断りして、刈らせてもらったモミジのある竹藪。

切った竹を脇に寄せていたが、枯れてきて窓から見ると気になってしまう。

根のない刈り取っていた竹は、ゴミに出すことにした。枯れた竹は道路に落とす。

 

このあたりも、枯れたのが目立つ。

 

取り除くとすっきりした。

 

枯れたのを取り除く前 ↑

 

竹や小枝は枝切バサミで短くして袋に詰める。

 

45ℓの袋3個分。ところどころ穴が開いたので、ガムテープで修理して穴をふさぐ。

 

塵が散らからないように、縛った上部の方もガムテープ(透明)で押さえておく。

袋が倒れてもゴミが外に出ないようにした。

 

たったこれだけの作業だが、休み休みやったので、お昼前から夕方までかかった。

 

部屋から見える竹藪の笹が、緑色でちょっとすっきりした。

枯れた笹は見たくない。ゴミにしか見えない。

 

 


三尺バーベナ

2022-08-05 20:14:59 | 日記

紫の背丈のあるバーベナが咲いていた。

 

三尺バーベナと言う。

かわいい花をつけていた。 この花はヤナギハナガサとも呼ばれている。


ヒロハノレリソウ

2022-08-04 18:42:55 | 日記

スイートピーに似た花が咲いていた。

 

ヒロハノレリソウという。


薄紫の百日紅

2022-08-03 21:39:05 | 日記

薄紫の百日紅を見た。

つぼみは青い。

 

もう一つの百日紅。

つぼみは赤い。種類が違うんだ。