ゆっくり散歩

花や風景・自然の移ろいを撮りに散歩します。

パソコンが届いた

2024-05-30 05:43:58 | パソコン
午前中にパソコンが届いた。


見るなり、「あっ、中国製だ」と思った。

包装が日本と違う。

中国製だったら買わなかったな。

だって、4月頃だったか、「学校で買って間もない中国製パソコンが壊れたので賠償を求めている」という記事を見た。

それを思い出し、ガッカリしすぎて、夕方まで触らないでいた。

それでも、おもちゃにして遊ぶしかないかと思いなおし・・・・、

プチプチが薄汚かった。三度は使っているような汚れ方だ。



包みをはがすと、使い古したような緩衝材にくるまれた箱が出てきた。

中身はこれだけ。本体と電源コード(白いもの)と注意書きだけ。


注意書きに「ウイルスソフトを入れないでください」とある。

おまけに、「返金は一切お受けしておりません」

なんだかなあ・・・・。


グレーを頼んだので、渋い色のが出てきた。

接続してみる。我が家の無線ランのbuffaloの暗証番号を入れるだけだった。


エクセルも、ワードも入っていた。


トップ画面

さて、どうしたものかと思案した。

データは入れられない。

このパソコンからはメールも、買い物もしないようにしよう。

ネットワークになっていない津山で使うか。

そう思って再び、箱に入れた。


ネットワークにしているので・・・・。

十分気をつけなくてはいけないと思った。

buffaloの暗証番号も消した。

ネットやYouTubeを見るだけに使用することになるだろう。


    YAHOOの検索画面から ↑


いきなり「ウイルスに感染しました」とパソコン

2024-05-24 07:39:25 | パソコン
 
 パソコンをしていると、「ウイルスに感染しました。このままパソコンの電源を切らないでください。表示に従って操作してください」というメッセージが画面に現れた。びっくりしたがウイルスバスターを入れているので、「そんなはずがない!」と、×や強制終了の3つのキーを同時に押してみるが動かない。画面が動かないのだ。「何で消えないんだ!」
仕方がない。電源コードを抜いて強制終了した。
 
 その日は、そのノートパソコンを使わないで別のデスクトップパソコンを使った。家庭内のネットワークにしているので、こちらも感染すると動かないかな?と思いながら立ち上げると何でもなかった。ふつうに使えた。
 
 翌日、ノートパソコンを立ち上げると、メーカー名のロゴは出るが、すぐパッと消えた。そして画面は真っ黒になった。しばらくして、またつけてみると、今度は何も表示されなくて、真っ黒のまま。パソコンの手元にあるランプは消えていた。電源コードをさしているとつくはずなのに・・・・。

 この電源コードが悪いのかな?と思い、他の家事を終わらせて、橋の向こうのハードオフ(ブックオフの系列でレコードや電子楽器、パソコン、カメラなどの中古を売っている店)に行く。使っているコードは参考に持って行く。
 
 350円で買ってきて、それを使ってパソコンを立ち上げるが、やはり電源のランプは暗いままだった。本当に感染したのかな? それとも故障かな?と悩んだ。
 
 別のパソコンで「電源が入らない」で検索して、対策を見る。
でも電源コードはしっかり刺さっている。どうしたものか・・・・。
 
 息子が仕事帰りに来てくれた。「パソコンがおかしい!」というと、「どれーぇ!」と親を小バカにしたように、パソコンをいじり始めた。
 
 あなたが高校生の時は、私がパソコンを教えたでしょうと思いながら、いつの間にか、逆転して、面倒なことが本当に面倒になった私、つい息子を頼ってしまう。
 
 パソコンにつないでいた、外付データーもマウスも外して、電源コードをいったん外して、バッテリーを外してみる。少しホコリがついていた。息を吹きかけるときれいになった。
 それから、別の部屋に行き、コンセントに直接、パソコンのコードを入れて「しばらくこうしておこう」という。これまでは、たこ足配線で長い延長コードに刺さっていたのだ。「蓄電できていないのかもしれない」といい、「今日は別のパソコンを使いなよ」という。

 すると、3万円くらいで新しいパソコンを見つけた。 送料無料だ。翌日配達だ。


 すぐに申し込んだ。ヤフオクではない。ショッピングの方で買い求めた。
何たってSSDが1TGB、メモリー32GB、corei7、office入り、カメラ付きなのだ。

 ところが、今ペイペイ祭りとかで、注文殺到して配達が3-10日かかるとメールが来た。
「そんなぁ・・・すぐ来ると思ったから・・・」と言えないけど。ブツブツと・・・。

「すぐ来ないんだって・・・」というと、「騙されるんじゃない」と息子は笑う。まっ、信じて待っていよう。

 Windows10は2025年の10月でサポートが終了する。その間にデーターを移さなくちゃ。津山でホームページの更新をするので、持ち歩くのだ。
 
 そして、翌日パソコンの電源を入れてみると、難なく立ち上がった。が、すぐに「更新プログラムを・・・・」になって少し待たされたが、何ともない。いつもの画面になった。

 ウイルスバスターをクリックしてみると「保護されています」と出る。なおったみたい。


電源も入って表示ランプもついている。パソコンがつかなくなったのは、蓄電が消耗したのかな? 壊れたわけではなかった。安心した。

 頭の回転も悪くなって、面倒なことはしたくないので、日常ではないことが起こるとおろおろして焦ってしまう。

 息子に「なおったみたい。ありがとう」と言うとニヤッと笑って得意そうだった。
「新しいパソコンはキャンセルするの?」と言うから、「データーを移動したいから、そのままにして買うことにする」と言った。

 データー移動も、Windows11もサポート期間が短いから、またデーター移動しなければならない。外付けのHDD(今は違うのかな?)を買ってそれに入れておこうと思った。



ちなみに、この赤いパソコンは2014年11月に買ったものだ。そろそろ展開が遅くなってイライラするようになっている。