
韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦像が設置された問題について、17日付の韓国紙、朝鮮日報が面白い分析を加えていた。「安倍首相の政権基盤固めに貢献する韓国人」と題するコラムがそれである。
コラムは、(1)李明博前大統領による竹島(島根県隠岐の島町)上陸(2)朴槿恵大統領が慰安婦問題と日韓関係全体を結びつけたこと(3)現在の次期大統領候補らが日韓合意を覆すと主張していること-が、いずれも安倍晋三首相を利したとしてこう説いている。
「釜山の少女像報復措置により安倍晋三首相の支持率は5ポイント上昇した(NHK調べ)。韓国人が安倍首相をさらに強くしたのだ」
確かに、駐韓大使を一時帰国させるなどの日本の対抗措置に関し、国民は高く評価し、内閣支持率も上昇している。7日付の社説で政府を「ここまで性急で広範な対抗措置に走るのは冷静さを欠いている」などと厳しく批判した朝日新聞の直近の世論調査では、内閣支持率が4ポイント上がった。
また、対抗措置についても75%が「妥当だ」と答え、「妥当ではない」は15%にとどまっている。朝日は、安倍首相が戦後70年談話を出した際も社説で「この談話は出すべきではなかった」と酷評したが、直後の自社の世論調査では談話を「評価する」国民の方が上回り、世論にはしごを外されていた。
政官界では、法案審議などをめぐり、「朝日が反対するのだから正解だ」との冗談とも本気だともとれる言い回しが流通している。韓国同様、朝日新聞が反対してくれるので安倍政権が強くなるのかもしれない。
そして近年、その傾向はますます明確化しているのではないか。韓国や朝日の情緒的・感情的な反発に、国民の方が辟易しているからだろうと思う。
*記事全文;【阿比留瑠比の極言御免】韓国・朝日が反対するほど安倍晋三政権は強くなる
確かに シナや半島・それに加え 反日マスゴミ・エロ日・アカヒと言った、ピント外れの政権批判に 国民は完全に覚醒し、何が正しいかを冷静に判断する思考を取り戻している。
一般国民の良識を取り戻した その功績は 今や マスゴミを完全に凌駕する存在となった、ネットメディアの存在を 欠かすことは出来ない。
捏同;煽動を疑うような 胡散臭い記事は 即座に看破し、完璧なまでに論破してしまう。
国民意識は 正常な報道を読み解く力を 備えてきたと言うこと。
最早 反日メディアの報道を 皆目信用していないことが現実。
それに気付かない 特亞や 腐れメディアは 時代から取り残される 絶滅危惧種に成り果てたと言う事の証し!
絶滅しても 一向に困ることはない。
お~と・・もっと大事なことを言い忘れる所だった!!
なんと言っても 最大の功労者は あの 素晴らしいレン呆民寝党代表を、忘れちゃイカンガナ!!

政治 ブログランキングへ

にほんブログ村